連休最終日は曇天なのでプリント基板を再設計したら1日終わっていた件

連休最終日・・・・も(雨が降りそうな)曇天。なんだよ~今年のゴールデンウィークはダメダメだな(泣)
この天気だとバイクで出かける気分にはならない・・・・


暇だ・・・・
ふとPCでプリント基板CADソフト『EAGLE(フリー版)』を開き、今回の初回ロットで失敗した部分を弄りだしてしまった・・・・

https://…/2024/04/04/ バイク搭載用回路をベタグランドにしたいためEAGLEを使ってみた件
https://…/2024/04/08/ 先日設計した素人プリント基板を業者さんに注文してみた件

連休の前半は愛車のバイクに搭載しているアマチュア無線設備(八重洲無線製FTM-10S)の自作付与マイク系統の大手術をしました。
ノイズ対策のために専用のプリント基板製作を業者に依頼してまで構築してまずまずの結果を残せましたがね。
そのミス部分は覚えているうちに修正しておくと言うのは理に適っているな。

https://…/2024/04/30/ 昨日組み立てた新プリント基板の動作確認とバイクに搭載してみた件

・【使い回し写真】アッテネータモジュールのサイズを勘違いしていた

組み合わせるアッテネータモジュールのサイズを思い違いしていたので使用・専有する面積を拡大修正します。
だが面積いっぱいまで使用して空きスペースがないので他の部品の配置も調整しだすとパズルのような感覚


夢中で弄っていたらアッという間に夕方に
自分的にはなかなか良い時間の使い方をした思いますが、端から見たらゲームで一日を潰したおっさんと何ら変わらない(泣)


修正後のプリント基板はこんな感じ。

・新プリント基板 バージョン2

アッテネータモジュールの配置方向を90°変えて横に2つ配列。
抵抗もアッテネータモジュールの下のデッドスペースを使うように変更。


上の画像ではベタパターンを省略して表示していますが、ベタも含めて表示するとこんな感じ。
さすがプリント基板CAD。こういうのは朝飯前!

・部品面 ベタパターン込み表示

真っ赤!
ほぼ全面がベタグランドになっています。


こちらは部品面。真っ青・・・・にはちょっとだけならず。

・ハンダ面 ベタパターン込み

左上に少々隙間がありますが、ほぼ全体的にGNDで埋め尽くされています。
左上のコネクタのピンアサインを変えればもう少し完璧にベタにできそう。あるいはビアを配置すればよいのかな?


だが下手にビア一箇所だけでつながる広大なパターンを作ってしまうとアンテナになって電位が振られてしまいそうな気もするからヤメておこう。


2回目なのでシルク印刷のズレも修正しました。


問題はこれを再発注するか否か
とりあえずの動作は今の第一版で賄えているのですよね。
ここから先のBluetoothユニットへの分配は、また今回と同じような連休とバイクに乗れない天気が必要なので・・・・ひょっとすると来年までこのままかもしれない(爆)