今日は久しぶりに自宅に誰も居ないソロ生活&"ねこ当番"の日。
特に何もなくとも朝早く起きてしまい、居間に降りていくと・・・・さっそく床に猫が落ちていますね(笑)
![]() |
・居間のど真ん中に落ちているネコ(ピンぼけスミマセン) |
こんなところに落ちているパターンは初めて。
とても可愛らしい動物・・・・には見えないあられもないお姿。
人に見られたらマズいとでも思ったのか、速やかにいつもの場所に移動(笑)
![]() |
・ニャンモナイト トムさん。人に見られている時には可愛くなるように演技している? |
もしかしてこの寝姿も演技なの!?
トイレ掃除やら餌やりとかを済ませたら、人間も朝ごはん。
朝から暑いので、涼しい喫茶店で過ごそう。
![]() |
・トムさんの餌をあげた後は、コメダ珈琲でモーニング |
キンッキンに冷えていることが、コップの周辺に結露した水滴が物語っていて、飲む前から絶対に美味いとわかるコーヒー。
モーニングの半分食パンを辞退して、玉子たっぷりパンをオーダー。
このケチケチしない玉子の量は、それだけでも美味さ3割増♪
かぶりつけば5割増し!!~♪
今年の夏はさすがに暑いのか、去年まで愛用していた二階の最も高温となる部屋の隅っこではなく、居間のソファーの下がお気に入りのトムさん。
![]() |
・最近はソファーの下で昼寝するトムさん |
屋根を断熱塗料にしたからか、1階はかなり涼しく感じるのよね。
家の中で快適な場所を見つける能力はさすが猫。全部隠れずに一部だけ外に見えるようにして、ここにいるよ!とアピールすることも忘れない。
バイクで炎天下を走り回っていると体が暑さで鍛えられるのか、家の中というか日陰にいるのであればエアコンがなくても何とかなってしまう私。
![]() |
・一緒に昼間をエアコンなしで過ごします |
猫のトムさんも付き合ってくれます。
私はまったり、猫はだらり・・・・
夕方・・・・さあお楽しみの晩ごはん!
かしこまったご飯が食べたいわけではなく、憧れのフライパンダイレクトディナー!
![]() |
・晩飯は・・・・台所で焼き肉♪ |
低糖質にトライするため、ライス抜き。お酒は血糖値を上げにくいハイボール。
そして・・・・焼肉!!
冷房をガンガンに効かせ風呂に入ってサッパリしたあとに、ハイボール炭酸飲料!
![]() |
・ぷはァァァ~・・・・ちょっと甘いけれど我慢しよう |
くぅぅぅぅ~、美味い♪
お盆休み中にYouTubeで血糖値の変化を測りながら食事をする動画にハマってしまい、そしてハイボールならば血糖値がほとんど上がらないという結果を見て、今後酒はハイボールにしようと思った次第。多少甘いのには目をつぶろう。
ベジファースト。野菜を最初に食べましょう。
![]() |
・ベジファースト |
やはり熱々をそのままいただけるフライパンダイレクト、野菜も美味いわ~♪
牛肉よりもさっぱりしているから好きな豚肉。
むはっ!最高だ!
そしてトムさんはお肉には一切興味を示さないので、Win-Winな関係。
![]() |
・美味い! 豚バラ |
これでお腹いっぱいになるかな?と思っていたのですが、ライスが無いしさすがにそこまで胃腸は衰えていないようだ。
念の為に購入しておいた牛肉。
![]() |
・次鋒:牛ロース肉 |
美味い。脂っぽさが最小限のロース肉にしておいたので、なんだかんだで食べきってしまったよ。
証拠隠滅のため、食後はきっちりと拭き掃除をします。(註:そんなことでは誤魔化せずにバレましたが(笑))
冷房が苦手なトムさんは廊下に避難していた模様。
私の食事が終わったあとはトムさんとエンカウント。
『私と遊びなさ~い!』
![]() |
・冷房が好きではないトムさんは、廊下で待機 |
そうね、自分一人だけ良い思いをしていては駄目ね。
そして飼い主がここを通ることも熟知しているので待ち伏せするとはやるなぁ~!
もふもふ・・・・
![]() |
・モフモフ・・・・毎日毎日の日課です |
毎日どころか一日に何度も首周りを掻いてあげるのですが、それでももっともっと!とオネダリしてきます。
夜寝る時間になると・・・・あれ?1人居ないことに気がついたのか、ご機嫌斜めなトムさん。
![]() |
・いつもいる人がいないので、ちょっと不貞腐れているトムさん |
私は年がら年中出張で家に居ないから、どうでも良い遊び人として認識されているのだろう(泣)
以前に猫一匹だけで一晩お留守番させてみた際は、翌日に戻ると一晩中鳴き続けたのか喉か枯れていて、ご飯には手を付けていない状態だったのよね。
その時以来、一匹だけではお留守番は不可能ということで、時々ねこ番シフトがあるのです。
一人がいるだけでも、そこそこ鳴く(私への報告?)ぐらいで諦めて寝てくれますから。
猫にしてみれば、一晩で帰ってくるとか人間の事情なんて知ったこっちゃないので、突然一匹で夜を越すのは捨てられたと思いとても不安なんだと思います。(昼間は一匹放置でも平気なのにね。)