関西出張17日目: 大雪予報の翌日に帰京・雪が全然ないのですが?

本当ならば昨日東京に戻っているはずですが、大雪を警戒して兵庫県・三宮に一泊した朝。
祝日ですが普段通り朝早くに覚醒する私。


早朝に移動しても良いのですが、お土産屋が開いておらず手ぶらで帰るわけにもなぁ・・・・
そんな訳でギリギリまで出発を遅らせて朝7時半に出発。

f:id:TARSAMA:20220213222633j:plain
・祝日朝のJR三ノ宮駅

祝日の朝なので、街の人通りは少ない。
大き目のキャリーバッグを引いているのでこれくらいのほうが有り難い。


三ノ宮駅からは地下鉄
ご覧の通りとても空いていて快適。

f:id:TARSAMA:20220213222754j:plain
・神戸市営地下鉄 新神戸行き

人の少ない場所での生活に慣れてしまうと、東京は人が多すぎる・・・・便利との隣り合わせなのだが。


新神戸駅。ここも空いている・・・・まるでこだま号しか止まらない駅のよう。

f:id:TARSAMA:20220213223041j:plain
・ガラガラな新神戸駅新幹線ホーム

とりあえず改札外のお土産店で見繕いました。


ホームにある駅弁の売店は・・・・

f:id:TARSAMA:20220213223130j:plain
・新幹線ホームにある駅弁 淡路屋の店舗は休業中

休業中
最近コンテナ弁当なるものを発売したり話題豊富な淡路屋さんですが、コロナには勝てないのか。


改札に入る前に、予定よりも早い列車に予約変更し、だいぶ早いのに乗ります。

f:id:TARSAMA:20220213223242j:plain
・山陽新幹線のぞみ号 東京行き

ゆったり・・・・


車内は三連休初日だというのにガラガラ。方面が逆だからというのもありそう。

f:id:TARSAMA:20220213223335j:plain
・ガランガラン・・・・六甲トンネルを進むのぞみ号

時間が時間なので駅弁は買わず。ただひたすら時間経過を待つのみ


東京の昨日の雪はダイヤ乱れすら起きなかったものの、どのくらい積もったのだろう?

f:id:TARSAMA:20220213223507j:plain
・相変わらず寒そうな米原付近。でも天気は良い

そんな思いで雪景色の関ヶ原を通過。
たしかにすごい雪ですが・・・・先日の日本海の雪景色に比べると、可愛く見えてしまう・・・・

https://…/2022/02/06/ 関西出張12日目: そうだ!日本海側に雪を見に行こう

雪は岐阜羽島駅に差し掛かる頃は完全に消え、その後は青空

f:id:TARSAMA:20220213223613j:plain
・ピーカン! 浜名大橋。また走りに行きたいな

この先、再び雪景色になるのかな?


小田原駅を過ぎ、新横浜駅を過ぎ・・・・いよいよ都県境の多摩川

f:id:TARSAMA:20220213223737j:plain
・雪はドコー!? 東京・神奈川県境 多摩川

おいおい、雪なんて全然無いじゃん!!
私がビビりすぎていただけのようだったわ。それにしても気象庁さんよ・・・・大雪を言っていなくて外すと叩かれるからと、雪予報にバイアスがかかっていませんか?
叩かれるのを怖がりすぎのような。


全く雪がない東京駅。今まで寒いところで暮らしていたので暖かい~(笑)

f:id:TARSAMA:20220213223838j:plain
・久しぶりの東京駅

ここからは在来線に乗って自宅に戻りました


なにやら保健所から配達記録付きの封筒が届いています。
そうだった、宿泊療養した証明書の申請をしなければと思っていたので、気を利かせて保健所から送ってきてくれたのかしら?

https://…/2022/01/21/ 関西出張6日目: たーさま、コロナ陽性判定が出たってよ!!

何々・・・・

f:id:TARSAMA:20220214204050j:plain
・保健所から封筒が届いていました

あなたはコロナ陽性なので、移動を制限します・・・・この決定が不服ならば審査を請求できます云々。


強制的に隔離生活させられた人にこれを送ってきても無意味でしょ。
そして肝心の宿泊療養の証明書は入っていないし。(まあおそらくこれが発送されたのは陽性判定直後だったのでしょう。)


久しぶりの自宅の布団・・・・やはり眠りの深さが違うようで翌日は朝寝坊するほどたっぷり寝ました。