ふと、クラブハウスサンドが食べたくなった。
今日は晩御飯の当番なのですが、ネタが無くなったと言うこともあり、大昔の学生アルバイト時代にロイヤルホストで作りまくっていたサンドイッチが頭をよぎりました。
https://…/2009/12/14/ 部屋の片付け → ロイホ
・ロイヤルホストのクラブハウスサンド 引用 |
晩御飯にコーヒーと共に。結構行けるのでは?
日記の構成上は先頭にロイホのメニュー写真を掲示してありますが、調理時の本人の頭の中は当時の記憶を手繰り寄せている状態。
薄切りパンを4等分したサイズだったのは覚えている。だが晩御飯なのでボリュームを求め、倍の2等分で作ろう。
その他、野菜も入っていたなぁ・・・・などなど、具材を準備。
・8枚切り食パン、地鶏もも肉半身、シーチキン |
色んな材料を少しずつ・・・・なので、家庭で作るのには向いていないかも。
レタス、きゅうり、トマト、ベーコン等。一本単位のバラで購入しました。
・野菜もスタンバイ |
あとはこれを調理するだけ。
ただ・・・・四種類のサンドを同時並行で作るので手一杯。写真は殆どなし(泣)
唯一、加熱調理がないツナサンドだけは先行で作れるので、写真撮影は唯一の一枚。
・ツナを敷き詰め、きゅうりの輪切りを乗せてツナサンド |
パンをトーストし、バターを塗り、オイルを絞ったツナを敷き、キュウリを敷く。
フライパンで鶏もも肉を照り焼き風に焼いて、ベーコンを焼いてハンバーグも焼いて。
じゃ~ん!完成~って多い!
・クラブハウスサンド 倍サイズ(笑) |
食パン4枚分。
ツナサンド、てりやきチキンサンド、BLTサンド、ハンバーガー。
・すごい量になっちゃった(汗) |
苦労の甲斐があって美味しいけれど、さすがに完食できず、ハンバーガーは翌朝に回しました。
魚以外の人間の食事には一切興味を示さない猫のトムくん。ですがこの日はニャアニャアと寄ってきて・・・・まさかシーチキンを狙っているのね!?
違った!
・トムさんもお気に入り!? |
なんとレタスを食べたかったみたい。
日頃、胃の中を整えるために草を食べる習慣がある猫。
普段から室内にある観葉植物の葉を食べてしまい困っていたのですが、レタスで喜んでくれるのであれば、トムさん用にレタスをあげておけばよいのかしら??(安全性の確認ができなかったのでやめましたが。)
夕食として悪くないので、次回以降はもう少し量と種類を少なくして作ることにしようっと。