あぁ、ようやくの休日。バイクに乗り走りたい・・・・
がしかし、今週末は東京都知事の外出自粛要請。まぁ仕方が無い、外出は控えよう(泣)
まぁある意味、暇があると走ってしまうのでなかなか出来なかったVFR800F(RC79)の洗車整備をしよう。
たしかにここ最近は汚かったものなぁ~・・・・
・愛車VFR800F(RC79)の洗車整備 |
洗車、ワックスがけ。まぁここは見た目の問題だから最悪はサボっても良いですが、チェーン清掃注油は命に関わる・・・・
和光ケミカル製チェーンクリーナーが底を突いたので、DID製を導入。
・チェーンクリーナーでチェーンを磨こう |
特にこだわりがある訳ではなく、ただ単に安かったから・・・・
そして、どうも冬の間のエンジン始動時に、セルモーターが一瞬止まるような苦しそうな感じが多かったのを、寒いから特に顕著に症状が現れるバッテリーの劣化かな?と思っていましたが、暖かくなった最近でもちょいちょい発症。
クランキングが止まった日の日記
https://…/2019/12/22/ 久し振りにエンジン始動!VFR800F(RC79) &ラーショ
先日の40日間の九州長期出張の際も、完全放置にもかかわらず枯渇するどころか元気に切り抜け。
さらにツーリング途中の走り込んでバッテリーが元気であるはずにもかかわらず・・・・一瞬止まる!?
https://…/2020/03/15/ 秩父ショートツーリングとスタータースイッチ
ひょっとするとスタータースイッチがおかしい?という疑問が生じ、一度機会を見てメンテナンスをしたいと思っていました。
絶好のチャンス!
・右スイッチボックスを分解 |
ネジ2つを緩めて右スイッチボックスを分解。
ありゃりゃ。もっと単純な構造を想像していましたが、ASSY化が進んで分解できず、不調ならまるごと交換しろと言うような構造。キルスイッチはRC36と同じ構造でバラして接点を磨けそうですが・・・・スタータースイッチはダメそう。
https://…/2011/08/27/ 愛車のバイクVFR750F(RC36)のキルスイッチ分解清掃
・スイッチ本体はこれ以上バラすことを想定していない構造 |
パッと見は綺麗な右スイッチボックス内の構造物ですが・・・・
小さな点検用の穴から覗く接点は・・・・真っ黒!
・小さな点検用の穴の内側に、可動接点 |
密封されているようでされていないのか、この点検用の穴が逆効果なのか、粉塵なのかアクセルワイヤーの油が霧状になったものか、何かがべっとり。
綿棒で磨ければなぁ・・・・
・綿棒が大きく感じるサイズ感・・・・_| ̄|○ |
しかし綿棒サイズがデカすぎて入らない。
爪楊枝の先に接点復活剤と塗布し、チマチマと擦るしかなさそうだ・・・・
https://…/2016/12/13/ ヘッドセットの性能回復のために、接点復活剤を使ってみようと思った件
・爪楊枝の先に接点復活剤を付けて、少しずつ擦る |
あ、それでもだいぶキレイになり、金色の接点がこんにちは。
元通りに組み付けて、試しにエンジン始動・・・・
バッチリ元気!これでしばらく様子を見てみましょう。
これで、クランキング途中に一瞬息をつく事象が収まれば良いな。