今日は業務終了後に会社のクリスマスパーティー!
ていうか、ついこの間に初詣に行った気がするのですが、時間の経過が早すぎじゃない(?)
今年ももうあと僅か。そして毎年恒例のパーティー。今年の抽選は戦略性が無くなり、ひとつの抽選箱で順次抽選方式なので、何が当たるのかは当たってみるまでわからないベーシックなシステムになってしまいました。
https://…/2011/12/16/ クリスマスパーティー2011
https://…/2010/12/17/ クリスマスパーティー2010
https://…/2009/12/18/ クリスマスパーティー2009
https://…/2008/12/22/ フェイント攻撃の日 海産物居酒屋 さくら水産・Part5 (2008年は出張でした)
https://…/2007/12/21/ 会社でクリスマスパーティー
よ~く念じて、投票です!
・投票券 頼むよ~~~~オネガイ! | ・子供には100%当選するプレゼント |
だいたい景品が何かまでもがベールに包まれている今回のパーティー。
何てことはなく、準備が間に合っていないから(爆) 裏方さんは今日の今日で景品を入手しにビックカメラにダッシュしていました・・・・
ホント、大変ですね・・・・
なんとか準備は間に合ったらしく、景品たちが並んでいました。
・私に当てられるのを待っている景品たち |
宝くじよりもはるかに高確率な抽選。数年前にセラミックヒーターみたいなやつと、一昨年が商品券一万円。でも景品で当たる人というのは毎回常連になっているほどなんですよね。なんなんでしょ、このくじ運の差は。
さ~て、飲んで食べよう! 毎年恒例の立食形式。両サイドにはお料理が並ぶので、端っこの方に陣取ったほうが楽チンです。
・パーティー会場 |
ちょうど写真だと、紺のスーツを着た人ばっかりですが、ご家族の方もたくさんいますよ。
お料理の偵察をしておこうかしら(爆)
・料理 しまった!お目当てのステーキは反対側だったわ~(泣) |
手前から、シュウマイ、春巻き、あんかけ焼きそば、パスタ2種、メンチカツ・・・・
お寿司にチキンカツにサイコロステーキにサーモンマリネ。
・いっぱいありますね~ |
写真は無いけれど、カレーとかお蕎麦とか焼き鳥とか焼き豚とか鉄板焼きとか。ケーキ類もある!
仮に一口ずつだとしても一人だと全部の料理を食べきれないです(泣)
メリークリスマス! さぁ食べましょう飲みましょう~
・じゃんじゃんやろう! |
お腹がいっぱいになる頃には、マジシャン登場。
今年は・・・・
・今年のマジシャンは・・・・ハマちゃんこと『ハマック柳田さん』 人柱は・・・・来年の内定者!なんてことさせるんだ~ |
相変わらずわからん・・・・。まぁ、一企業のパーティーにTVの第一線で活躍している人なんてとても呼べないのですが・・・・
一応TV出演もしている人らしいです。肩書きが『笑魔術士』なので、トークがメインの笑えるネタが多かったです。
お札ネタとか布ネタ、トランプネタ、ロープネタに物体消去ネタ、水ネタとかやっていた気がします(←飲んでいたのでちょっと見逃しています。)
ただ・・・・去年一昨年と女性アシスタント付きの華やかなマジックだったので、どうしても地味に見えてしまいますね。
お腹がいっぱいになったらデザート。
・ケーキたち。ドコモだけみたいなのが可愛い~ |
しかし・・・・近頃ちょっと体重がやばい私は、ケーキは遠慮しておこう(泣)
さて、勝負の時。念じてください!
・さぁさぁ、大抽選会ですよ~ |
以前にはうちの課が圧倒的に強くて連呼されていた抽選会。
今年は同じ円卓にいた人々が・・・・
・商品券(中身詳細は失念) |
商品券当選~!
続いて~
・PSビータ(?) |
TVゲーム当選~!
マジかよ~、今年は来るね~
続いて~
・ティファールのフードプロセッサ |
どんどん箱がデカくなってきたのが当たっています~
次は私ね。
・
・・
・・・
・・・・
17人も当選するはずのレトルトカレーですらカスリもせず・・・・(泣)
さっ、帰ろう。
あ~あ・・・・
凹んだ気持ちでもう一度乾杯。
・同期連中で落ち着いて飲み直そう |
だってさ~、みんな大きな包みを持っているんだもの~。
いいなぁ~・・・・
ここからは仕事を忘れて遊びの話・・・・にはならず、もうすぐ締め切りの仕事のアイデア会議飲み屋派出状態。
・手前の野菜・・・・じゃなくて奥のチャーシューに合焦してしまった・・・・(泣) |
おなかはもういっぱいだから、摘む程度でいいや。
結局アイデアは出た気もするけれど、誰もそれを記録していないから、いつまでたっても振り出しのまま・・・・
・とろ~りチーズ揚げ |
おっ、とろ~りチーズ揚げ美味しい~
つくねも美味しい~
・つくね |
時間が経過するとお腹が空いてきて食べられるようになってきました。
ウナギのたれっぽいやつで焼いたエリンギに、山椒ぱらぱら。
・エリンギ焼き |
そんなこんなで午前様。
あと一週間、結構忙しいけれどラストスパート頑張ろう!