ようやく新春! 三浦半島ショートツーリングでまったり!

いや~、暖かいって幸せ~


最近バイクに乗れていなかったのです。週末の度に天気が悪かったり、出張だったり・・・・。しかし今日は気持ちがよい晴れ!
ジャケットにパンツだけ。インナー無しで走れる~。バイクはやはり手軽にふら~っと走れないとね

f:id:vfr750f2:20120327204603j:plain
・冬グローブも卒業して、春夏物のグローブで出発~

八王子~横浜間は絹の道として、昔から往来があったと思われるメインストリート。それがいつしか国道16号・東京環状線となり現代でも巨大な動脈。
今は立派なバイパス道路など、経路付け替えが行われておりますが、旧経路に所々残る『八王子街道』の愛称が、この道がどんな目的で使われていたのかを後生に伝えています。


びゅ~んと国道16号を南下。
今日はかっ飛ぶというよりは、まったり。車の流れに乗り、信号で止まってもおとなしく車の後ろに付く・・・・そんな走りを許してしまうポカポカ陽気

f:id:vfr750f2:20120327204604j:plain
・ピーカンR16東京環状、所々は八王子街道・・・・を南下して、横浜方面を目指します。

ポカポカ~
なんか今日は車が多いなぁ。みなさんポカポカなのでお出かけかしら(?)(?)(?)


特に目的地も決めずにフラフラ~と三浦半島に向かったのですが、どこに行こう(?)(爆)
そうだっ!
横須賀で一番小さかった隧道を探索しよう!(過去は小さくて人がようやく通れるぐらいだったのですが、拡幅工事が始まり長らく通行止めだったのです。)

https://…/2011/08/06/ 2011年・横須賀隧道巡りツアーに行ってきました
https://…/2011/09/10/ 目指せコンプリート! 横須賀トンネルマップ巡り

f:id:vfr750f2:20120327204606j:plain
・横横道路・逗子インター

横横道路・逗子インターで有料道路を降りて、さあ探索開始~


その前に、いきなり新旧な並ぶ道路隧道。しかも旧隧道はまるで隧道の教科書に出てくるような基本に忠実な石積み

f:id:vfr750f2:20120327204605j:plain
・県24 沼間隧道(1908年) L=101[m] 左は新沼間隧道(1954年)

いきなりすばらしい物を見ることが出来ました。


改めて探索再開。バイクに搭載しているスマフォ&GPS&Googleマップ、そして以前に横須賀隧道探索を行うためにマイマップとして各隧道の位置をプロットしてあったので、これを使って高精度アプローチ!


う~む、その高精度アタックを使っていても迷うほど道が狭く複雑に入り組んでいるラビリンス・・・・

f:id:vfr750f2:20120327204607j:plain
・こんなに狭隘なのかよ・・・・

しかも、バイクですら駐車困難!探索困難!
こりゃ~下北沢みたいだわ・・・・


一旦大通りまで引き返し、バイクを止めてなんと徒歩探索

f:id:vfr750f2:20120327204608j:plain
・ロータリー (写真はまだバイク探索中のもの。)

地図で見ると駅前のロータリーに見えていたこの辺り、なんと防火水槽ですか・・・・
確かに消防車がここまで入ってこれないものなぁ。


狭い道路ですが、車の往来はあるのでバイク探索はやめて正解です。GPS座標をターゲットに合わせていくと・・・・

f:id:vfr750f2:20120327204609j:plain
・向坂隧道(1933年/昭和8年) L=66.9[m]

有りました『向坂隧道』。横須賀隧道マップのファーストナンバーを持っており、またよく見かけた煉瓦装飾は見かけだけのコンクリート隧道。
とはいいつつも1933年(昭和8年)製の古い隧道なので、扁額はとても立派。内部は鉄板で補強されています。

f:id:vfr750f2:20120327204610j:plain
・向坂隧道の内部は鉄板で補強されています(泣)

隧道はなんとか軽自動車が通行可能というぐらいの幅しかないのですが、前後の取り付け道路がそれよりも狭いので事実上の歩行者専用道路といったところ。
追浜駅を通る鉄道の音が聞こえるほどの駅前なのですが、不思議な空間です。


所変わって、横須賀で一番小さかった歩行者専用の『平六隧道』。なんと高さは1.5[m]しかなかったという極小隧道。
過去形で書いたのは、拡幅工事が行われてしまい普通のトンネルに変身してしまったんです。
もうぼちぼち工事も終わった頃であろうと探索してみました。


なるほどね~
ここもバイクでの探索は不可能だわ・・・・徒歩にスイッチ!

f:id:vfr750f2:20120328212709j:plain
・この道の狭隘さ・・・・大型バイクでも探索を遠慮したくなる狭さ。

そして進めば進むほど不安になってくる・・・・


ついにはこれ以上進めません的な看板まで登場。

f:id:vfr750f2:20120328223701j:plain
・小学校へは幅が狭すぎて自動車通行不可。もう一方にも軽自動車が限界なんですって・・・・

ここまででも十二分に狭いのに、もうこの看板如きでは怯みません!


さぁ突入~っと歩くと、すでに工事が完了し通行止めが解除され、真新しい出で立ちの『平六隧道』!

f:id:vfr750f2:20120329181611j:plain
・平六隧道

うそ~~~~(泣)
本来は高さ1.5[m]程度の素堀りだったのが『売り』なのに、綺麗に整ったコンクリート製になり、味が無くなっちゃいました。

f:id:vfr750f2:20120329181612j:plain
・綺麗なコンクリート製。扁額も『隧道』ではなくて『トンネル

重厚感はゼロ扁額もなんかちゃちいし・・・・手前右側路盤の綺麗なコンクリートは、同時に道路の拡幅が行われたことを示しています。


それにしてもこの隧道、わざわざ素堀りで歩行者専用隧道として開通させたとのこと。さらにその隧道を拡幅してまで存在させる理由、その理由は隧道を歩いてみたらよ~くわかりました。

f:id:vfr750f2:20120329181613j:plain
・隧道を抜けるとそこは・・・・

隧道を抜けたところはなんと小学校!
ほほ~、この小学校に通学するための隧道かぁ~。だから歩行者専用とか、高さが1.5[m]の小学生サイズなのか・・・・


ここは工事前に訪問したかったなぁ~、残念。


さて、隧道探索はこれで終了。お腹がすいたから海岸沿いをツーリングして、三崎漁港でゴハン食べよう!


それにしても楽しいのが写真広角レンズGRD4に持ち替えて初のツーリングシーズン。
ピーカンな青空を適当に撮影しても、奥行きが広~く写ります。そして色も綺麗~。青空をより青く撮影する『ビビットモード』とかも使っていますが、明暗差が大きくてもなんとか追従しようとしてくれる!(←ダイナミックレンジが大きいというらしい。)

f:id:vfr750f2:20120325190834j:plain
・適度な雲が逆に楽しい浦賀港 ペリーが来航したところです。

いや~、このカメラ面白いわ~~~~
空が広~~~~く写る~。そして鮮やか発色。

f:id:vfr750f2:20120325190836j:plain
・三浦海岸

本音を言えばバイクにもしっかりと光を当てたいのですが、南に突き出た三浦半島で海を見られるということは逆光になってしまうのです。残念!
空が鮮やかに写るのに比例して、私のバイクが真っ黒になってしまうのでフラッシュを炊いたりしていますがコレばっかりは仕方がない。以前のカメラだとこの状況では空が真っ白になってしまったんですもの

f:id:vfr750f2:20120325190835j:plain
・三浦半島のキャベツ畑 遠くに風車と房総半島

これから春~夏に向けて、いろいろと走りに行くのが楽しみです
バイクを乗り換えると行くところ全てが新鮮になる・・・・というのもありますが、カメラを変えるだけでも新鮮になれます


海岸ロードやらキャベツ畑を楽しんでいたら、三崎到着。今回はせっかくだから城ヶ島に渡ってみようかしら。

f:id:vfr750f2:20120329181615j:plain f:id:vfr750f2:20120329181614j:plain
・城ヶ島大橋を快走~ ・城ヶ島のシンボル 城ヶ島灯台

写真ではとってものんびりムードの城ヶ島・・・・
しかし今日は、旧車会というか珍走団というか・・・・爆音ブンブン吹かす人々が50台ぐらい! も~うるさいやら同じバイク乗りとして恥ずかしいやら・・・・


まぁ気持ちを切り替えてと。
せっかく三崎港・城ヶ島に来たのですから・・・・

f:id:vfr750f2:20120325202633j:plain
・(づけ)マグロ丼

美味い!
マグロ漁船基地ならではの『マグロ』。ついでだからハマグリも(爆)


もうこの辺りは完全な春!

f:id:vfr750f2:20120329181616j:plain
・菜の花が満開!

一際鮮やかな黄色が嬉しい


ここまで前半に時間を費やしすぎてしまったため、ランチ食べて城ヶ島まったりしたら、もう自宅に向かわないと日没を迎えてしまうわ。
というわけで・・・・

f:id:vfr750f2:20120328223702j:plain
・バイクに厳重に括り付けて運んでいるものは・・・・

一昨年だっけ(?) トンネルクラブ年末走り納めの時に連れて行ってもらったプリン屋さんに立ち寄りバイクにプリンを満載!


一つ一つが大きくて食べ応えがあるプリンです。

f:id:vfr750f2:20120329181618j:plain f:id:vfr750f2:20120329181617j:plain
・マーロウのプリン ・カウンターはプリンばかりがずら~っ

え~っと、王様プリンに、チョコレートプリンに・・・・


というわけでまったりツーリング無事帰還。たいして走っていないのに左手握力残存わずか・・・・
こりゃ~徹底的に鍛えねばなりませぬな!

今日の走行距離:188.4 [km]