火曜日に買うだけ買って放置プレーだったデジカメ、今日は風邪でダルいし外は大雨なので自宅でゆっくりする良い機会。
https://…/2011/11/29/ 今日も会社帰りにココへ
さっそく袋から取り出してみることにしました。
・まだ袋からも出していなかった(爆) |
今回、カメラだけを購入したのではなくて、予備バッテリーに8GBのSDカード(カメラと一緒に買うと30%引きだったの。)、液晶保護フィルム(カメラの横にディスプレイしてあって、つい。)も一緒に購入。
・今回購入しちゃった商品たち。 デジカメ+予備バッテリ+SDカード+液晶保護フィルム ついでに5年保証も! |
ではカメラ本体の箱を開けてみましょう。
じゃじゃ~ん。
・開封~ おぉ~、本皮白色ストラップも付いている~ |
う~む、おかしい。あんまり感動しない・・・・
ガキんちょの頃は、おもちゃ買ってもらって開ける時が一番楽しみだったというのに・・・・大人ってイヤだねぇ。
まぁ、このカメラ自体は初めて見るわけではないので特筆無しなのです。
まず最初は風呂場に持ち込んで液晶保護フィルムの張り付け。
・風呂場が一番埃が少ない | ・フィルム貼り付け作業中・・・・ |
orz・・・・ 左にズレて張り付いてしまった・・・・まぁいいや。
次は・・・・、バッテリー充電。結局すぐには触れないわけか。とりあえず取扱説明書全体に目を通して、どんなことが出来るのか理解しておきましょ~
かな~り細かい調整が効きますね~
私が持った初代デジカメ『オリンパス Camedia C-700 Ultra Zoom』も、絞り優先モードやシャッタースピード優先モード、プログラムモードとかあって細かく調整できましたが、もともとポテンシャルが高くなく、下手にイジると余計ヒドい絵になっちゃっていました。
・初代・次世代・第三世代のデジカメラインナップ(携帯電話で撮影) |
次世代、『ニコンCoolpix S630』は、全然調整できない・・・・
基本は全てオートで、シーン別のプリセットモードが選べるだけ。とにかくピントが合わず、合っていた写真も他の機種と見比べれば全然ボケている・・・・
そしてGRデジタル。またいろいろ調整できる機種に復活ですが、初代機とは雲泥の差。それどころかコンデジのジャンルではハイエンドなGR。
充電完了したのでさっそく電源ONして、室内だけれど試し撮り。
すげ~サクサク動く~。特にSDカードへの書き込み待ちがほとんどなくて快適!
・普段常用しているノートPC レッツノートCF-T1 SDカードスロット付き |
さっそく、常用の松下製ノートPCに転送。松下のノートPCは首尾一貫してSDカードスロットが付いていて、当初はSDカードスロットなんて・・・・と猫に小判な持ち物でしたが、近頃は大活躍!
さっそくカメラからSDカードを取り出しノートPCへ差し込み・・・・
読めない!
なになに・・・・SDカードとSDHCカードって互換性ないのかよ~
ていうか、ろくに調べないで購入するいつもの癖が・・・・
幸いもう一台の母艦機、デスクトップPCビルトインのカードリーダーなら読めたので、セーフ!
でもこのままだと、出張先でデジカメデータ転送できない(USBケーブルは嫌い。)ので、今度小型のカードリーダー買おう。あと、ネックストラップも。
まだ快適持ち歩き状態にするためにはいろいろ大変だわ~~~
早く撮影したいよ~~~(泣)