
京王電鉄京王線新宿駅西口改札の横に気になるお店があります。立ち食いカレーの店C&Cです。
この店、私が物心が付いたころには既に存在していました。
なぜ狭いスペースにすし詰めになって立ったまま食事をするのかを当時は理解できず、そのまま社会人になるまでこの店に入る事はありませんでした。
しかし、なんと言っても場所が良い。一度だけ店に入ってみると…
![]() |
![]() |
![]() |
・外観 | ・並び中… | ・列の先頭の横はレジ |
入り口にレジがあり、そこで注文を口頭で伝えます。料金を精算している間に厨房ではあっという間に調理が終わり、そのまま店員さんがカレーを運んでくれて、まるで『ココで』と言わんばかりに食べる場所を指定されます。
そしてそこで立ち食いとなります。
驚異的な回転数をこなすためには、お客さんに迷わせる隙を与えない作戦です。
![]() |
・立ち食い方式 |
特徴は、カレーを究極のファーストフードとして取り扱いオーダーをしてから30秒ほどで出し、しかも意外と美味いんです。
トッピングは事前作り置きをしておかないと、これだけの短時間で回せないのでチープ感は否めないのですが、カレーの美味さでカバーしています。しかも意外と安い。
いつも混んでいるというのが良くわかります。
私のお気に入りは『から揚げカレー』。応用として何か一品トッピングを足すことがあるぐらいです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・から揚げonly | ・から揚げ+ソフトエッグ | ・から揚げ+チーズ | ・トッピングメニュー |
カレーはスパイスがピリッと効いたタイプ。食事は店に入ってからトータルで5~6分で終わります。すばらしい~♪。
しかも、一度通うとサービス券を一枚もらえて、10枚集めるとカレーを一皿サービスしてくれます。こんなに安いのにそんなサービスまで。ありがたいことです。
![]() |
![]() |
・サービス券 | ・郊外店舗は皿が丸型 |
ちなみに、C&Cは、京王線沿線・郊外にも広がっています。
https://…/2005/03/04/ 立ち食いカレー、C&C 22:44