自動二輪駐車場

2~3年前に会社が引越しをして、JR立川駅前という公共交通手段を利用して到達するには絶好のロケーションなのですが、自家用機動力を使用しての到達は困難を伴います。


渋滞とかそんなのは少し我慢をすればよいのですが、駐車スペースが無いのです。
自転車ならば市営の自転車駐輪場を使用すれば安全だし、自動車ならば近くにコインパーキングが沢山存在しているのでそれを利用すればよいのですが、自動二輪車は合法的に止めるところがありません


今日は仕事を捌くために会社に出社なのですが、明日は天気が悪くなる予想なので今日しかバイクに乗るチャンスがありません。しかもただ仕事に行くだけだと気分が乗らないのですが、往復にバイクが利用できるとすれば気分転換にもなるし、夜帰るときに好きな所に食事でするのに寄って行く事もできます。
でも… 駐車違反が怖い…。
1年半前に赤切符を食らって、その効力が消滅する1年間はおとなしくしていたのに、あと15日というところでふたたび青切符を食らい、さらに1年間はおとなしくしていなければならないのです。点数の余裕が無いのです!!

https://…/2006/04/29/ 進路変更禁止違反 ~再び~
https://…/2005/04/10/ リアル警察ネタ
↑赤切符違反は2005年4月10日なのですが、免許停止の行政処分を受けたのは5月12日。
↑ここから一年間は4点で免許停止となってしまうペナルティを喰らいますが…、再び2006年4月29日に違反!!

法律で『駐車場法』というのがあり、行政には自動車駐車場を整備する義務を課せています。しかし同法の『自動車』の定義は、あくまで乗用車であって自動二輪車は含まれていませんでした。
そして、自転車の駐車対策などについて定めた法律『自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律』でも、行政に駐輪場の整備を行うように定めていますが、同法での『自転車等』の定義は『自転車、および原動機付自転車』であって自動二輪車は含まれていません。


そうです。法律・条令に抜け穴があって自動二輪車に関しては何の規定も無く自動二輪車を止める場所が存在しないのです。
ところが最近は、駐車違反の取締りが厳しくなる頃からこの問題が再浮上して、ようやく法律が改正になり駐車場法の自動車の定義に自動二輪車が追加されました。(2006年5月31日公布)


立川駅周辺で自動二輪を止められる場所を調べると… 立川市営で2個所も存在しました。
一日500円。コレは快適です。
自動車は機械が自動で清算するので24時間営業ですが、二輪車は人が介在するので門限がありますが、逆に常に人が見ていてくれるので長時間でも防犯面で安心できます。これからはココを使うのが癖になりそうです。