九州出張2日目:ランチ抜き仕事のち想夫恋でビールと焼きそばが最高な件

今日は日曜日ですが、バシバシお仕事
システムエンジニアの悲しい一面ではありますが、システムが止まっている時こそがお仕事のチャンスですからね。


しかも今日の仕事は頭脳労働半分肉体労働半分って感じ。
東京は涼しいらしいのですが、ここ九州の日田は全国の天気予報でも度々名を轟かせる高温スコアを叩き出す場所!
暑い!(しかも湿気が凄い!)


汗ダラダラでお仕事!
作業終了予定時刻は15時なライトな作業。12時の時点でかなり前倒しで作業が進んていて休憩を挟むよりも一気に終わらせてしまおうとぶっ続けで働く事に。


しかしそういう時に限ってやってくるアンラッキー
あと少しの作業が全然終わらず結局予定ギリギリの15時前に仕事が終わりました・・・・_| ̄|○
すごく疲れた・・・・


仕事上がりはタクシーで地元名物の1つである日田焼きそばを食べに『想夫恋』総本店へ!

・想夫恋 総本店

出張前の晩餐計画ではこのカードを切るのは明日の晩飯の予定だっまのですが、汗をいっぱいかき空腹な場面では・・・・何が何でもガッツリとビールを飲みたい!ので、ビールに合う焼きそばに予定変更!


ゲゲゲっ!15時過ぎの訪問だと言うのに・・・・行列が出来ているだと!?

・15時過ぎだというのに行列ができている!?

いつからこんな住みづらい街になってしまったのだ!観光客があふれる街だわ。
だがしか~し、ここまでビールコンディションが整っているのに他の店に行く理由はない。
これだけ汗をかいていれば暑い屋外店頭で少し待つなど容易いわっ!


待ちに待った甲斐があり、待望の光り輝くビール・・・・美味いっ!

・ランチ、晩飯? 何でも良いや。仕事上がりのビールは最高♪

激務のあとのビール、最っ高だわ♪♪♪♪
今日はなんだかんだでものすごい距離を歩いたので全身が痛いほど。この緩急はすごいゾ。


しばしビールの水分を身体に染み込ませいると、メインの日田焼きそばが登場
同僚はもやしが高級版の『焼きそばベジター』をセレクト。

・同僚がオーダーした『焼きそばベジター』 @ 想夫恋 本店

もやしが太いのでより強いシャキシャキ食感を楽しめる逸品。


そして私は・・・・ノーマル版焼きそば(明らかにもやしが細い)。その代わりに豚骨ラーメンのスープ付き版。かつ生玉子オプションでブースト。

・私は(とんこつスープ付き)想夫恋焼き + 生卵Op

熱々でパリパリの焼きそばに喰らいつく・・・・!
美味い!疲れた身体にソースの魔力が染み渡る~~~~!!!!しばし2人とも無言で必死に食べていたわ。


忘れていたけれど、このお店のから揚げも美味しいのよ!
鶏肉の弾力が(昨日の一番どりとはまた違う意味で)ムッチムチ!

・ここに来たら外せないのが・・・・鶏のから揚げ(2人でシェア)

(さっきからこのワードしか言っていないけれど)美味っ!
さっきまで空腹で飢えていたのに、一気に満腹でご機嫌に(笑)


レジの前には・・・・漫画"進撃の巨人"の作者、諫山創さんのイラスト入りサイン色紙!

・進撃の巨人の作者、諫山創さんのイラスト入りサイン色紙

やはりこの地の出身の方だからよく知っておられるのでしょうか。


変な時間に満腹になってしまったので、とても晩御飯をお店で美味しく飲めそうにない・・・・と言うことで夜はお互いホテルで大人しくしている事に。


夜遅くなり腹が空いてきたので、ストックしておいたコンビニとろろ蕎麦
あとおつまみになりそうだと踏んで『九州の味 酢モツ』を準備。セブンイレブンのつい買いたくなるネーミングにやられた・・・・(笑)

・晩飯は・・・・夜遅くにとろろ蕎麦&九州の味 酢モツ

うむ、あっさりコンビの飯も美味いではないか!


こんな事もあろうかと、日本酒様の御成~

・大分のお酒『西の関』秋あがり 特別純米酒

春に醸造したお酒を秋まで寝かせて熟成させ、美味しくなったことを示すワード『秋あがり』。
日本酒が美味しい季節がやってくるのですね。いや、日本酒に限らず秋は何でも美味しいです


さて・・・・明日も仕事だ!頑張るぞ!!