おやっ!? 前日に出張の準備をしていたら、トムくんがパトロールにやってきた・・・・
・パッキング中にやってきた |
あっ! 見つかっちゃった!?
明日から居ないからね・・・・と話しかけても、言葉は通じないですが激しく暴れているところから、なにか異変は察知できている模様(笑)
そんな訳(?)で、休日にもかかわらず羽田空港。
電車での移動は疲れるので、高速バス。ただ、土曜の朝の高速道路が渋滞しないわけがないから、確実性がないけれど楽なバスにするか、混雑がひどいけれど確実な電車にするか悩みましたが、一時間半前に到着する保険をかけることで高速バスをチョイス。
・・・・がしがし、多少の渋滞はするし、本来の高速ルートから逸脱して下道を使うなど、だいぶ時間はかかっているはずなのに、羽田空港には定刻より25分もの早着。
・早く着きすぎた・・・・羽田空港 |
どうしよう~~~~(笑)
屋上で飛行機見学? まぁ早めに荷物を預けて保安区域に入り・・・・
ゴハンを食べよう。
あまり量はいらないので、スモールサイズのカツサンド。
・まい泉でも、万世でもなく・・・・サボテンのカツサンド |
カツサンド以外に、空弁としてミニサイズの(北海道・森駅の駅弁)イカ飯が売っていたりと、ずいぶんと選ぶ楽しさが増えている気がします。
あとは、PC広げて溜まっているブログを・・・・(爆)
ただ、専用のPCスペースと電源もあるし、WiFiも速いし、皆さん時間を潰している人なので白い目もなく、食べ物飲み物無尽蔵、下手な喫茶店よりも快適。
快適クラスJシートに、カメラは常時使用可能。無料WiFiでスマフォも上空で使用可能と、時代の変化がすごい。
・ブロガーはもちろん、窓側席 |
飛行機の旅も、セキュリティーゲートさえなければ快適なのに・・・・。あれがあるので飛行機は嫌いなんです。
北風時の離陸パターンで使用する、D滑走路を飛び立ち、そのまま東京湾内を旋回して高度を上げるコース。
・羽田空港 |
東京オリンピック時は、さらなる離発着回数増大に向けて、この辺の飛行コースとかもいじりそうですね。
雪をかぶった南アルプスと伊那谷(左側奥)、国道20号釜無川(右側奥)、中央奥が諏訪湖。ちょうどリニア中央新幹線の真上を飛んでいる感じで、地図通りハの字型の地形。普段バイクで走っている山ゾーンの様子。
・中央アルプスの山並み |
ただ空から見る限り、長野方面もバイクで走れそうだな。
その後は睡眠・・・・
そして着陸。やって来ました福岡空港。
さらに高速バス。
・空港からは、高速バスに乗り継ぎ |
遠いのよね。本当は明日早朝の移動開始でも間に合うのだけれども、若い頃のように移動して即仕事なんて無理!なので、前日移動作戦。
でも、博多の街に寄っていくとかのバラエティー色は皆無。
まだ爪痕残る、大雨と土石流災害。
・土石流の爪痕 |
鉄道の鉄橋が流された久大本線は復旧しましたが、日田彦山線は未だ代行バス(ていうか、多分もう回復させないと思います。)。
https://…/2017/07/29/ 今日からまた休日出張・・・・トホホ~
一年半ぶりに訪れたのですが、それでもまだこれだけ爪痕が残っているとは。
そして終着の街は・・・・寂れたなぁというのが正直な感想。
https://…/2017/07/30/ 気温日本一! 大分県日田市で日田焼きそば・想夫恋
https://…/2013/03/18/ 完全にハマった・・・・日田焼きそばのお店"想夫恋"
https://…/2013/03/16/ B級グルメ最高~ 日田焼きそば"想夫恋" 高いけれど美味い!
同じく前乗りしてきた後輩と、名物の焼きそばを食べに。
想夫恋・新本店。5年ほど前に食べてから急にハマった日田焼きそば。
・想夫恋 新本店 |
この新本店だけ料理が鉄板で提供されるのでアツアツを楽しめるの。
18時過ぎの訪問で席には余裕がありましたが、あとちょっと遅かったらアウトだったわ~というくらい、急に混雑する人気店。
ノーマル焼きそばとから揚げを2つずつ・・・・オーダーしようとしたら、店員さんに止められました。なのでから揚げは一つにしてオーダー!
あっ、あとビールも!
・まずは中ジョッキ |
ぷはぁ~、美味いっ!!
そして焼きそば。
東京人で焼きそばと言うと・・・・特に思い入れがなく、お祭り屋台で食べるくらいかしら。それにフィーチャーしてもどうなの・・・・?くらいの感覚でしたが、ここの焼きそばはたしかに美味い!
・焼きそば |
シャキシャキもやしと、あっさりソース。しかもこれ、ご飯が食べたくなるというか・・・・ビールが飲みたくなる味。
追い打ちで、から揚げがドーン!
・これでから揚げ一人前 |
たしかにこの量だと、普通のから揚げ定食としても多いのでは?という量。
ただ、飲み足りないのか別の店で軽く飲みなおしました。
・飲み直し |
忘れていたけれど、大分って物価が安い気がする・・・・普通に飲んでも『あれっ!?安い!』と感じちゃうんだもの。しかも食べ物の質は東京の比ではないし。
大分、いいわ~!