昨日の秋葉原電気街への買い物帰りに甘いものが食べたくなってきました。
https://…/2024/02/13/ 電子部品を購入しに由緒正しく秋葉原電気街を散策した件
最近の密かなマイブームは『たいやき』♪。
近くにたいやき屋が無いかGoogle先生を使って探してみたら、見慣れない店名『十勝あんこのサザエ』がヒット。
なにこれ??聞いたことのないお店で居酒屋か何かと勘違いしていましたが、どうやらテイクアウト専門のお店で渋谷東急百貨店の地下にある模様。
せっかくだから行ってみようかな・・・・かなり迷いましたが分かってしまえばわかりやすい場所に鎮座するお店。
・『十勝あんこのサザエ』・・・・初めて聞く店名にちょっと衝撃的! |
どうしても貝のサザエを想像したり、頑張って変化球で理解してもアニメ『サザエさん』に引っ張られてしまう・・・・が和菓子のお店というのがすごく違和感(笑)
たいやき店かと思ったら、大判焼きのお店みたいですね。いや、正確にはたい焼きも売っているのですが、羽つき&白玉餅入りだしで価格レンジが高めのやつ。
・大判焼き~♪ |
『形は違っても食べてしまえば一緒でしょ』理論により、大判焼きを買って帰ろう。
名称も地方によって様々な大判焼き。でも味と形は全国共通。たい焼きとの違いもよくわからない(笑)
・美味い~ 大判焼きとたい焼きって、形が違うだけですよね? |
だが日本人には魔力のような魅力ある食べ物。お店には行列ができていました。
店名だけかと思ったら、会社名も『サザエ』なのね。徹底しているなぁ~(笑)
・株式会社サザエ食品・・・・すごいなぁ! |
ちょっと会社のことをWebで調べたら、令和4年て創業50年ってことだからそこそこ歴史ある会社だったのね。甘党の私が今まで触れ合わなかったのが奇跡のようですね。
なんとルーツは函館朝市の小さな食堂『サザエ食堂』から。やっぱり貝のサザエから来ているのね!
追記:
どうやら『サザエ食品』という名の法人が2つあるのか?? 兵庫県西宮市が本店の法人と、北海道札幌市が本店の法人。
私が調べたルーツは後者のもので、"十勝あんこのサザエ"ブランドは前者が運営。両法人とも小豆を使った商品を販売している・・・・
全くの別法人なのか、はたまた関係があるのか? 謎が深まるばかりです。
美味しさよりも知識が増えたのが嬉しいです。