2年半ぶりの開通!R299十石峠&田口峠の定番コースを走ってきました

起床は朝5時。さぁ昨日変えたばかりのタイヤ皮むきツーリングに行こう!というアクティブな自分と、猛暑だから家でぐったりしていようというダークな自分。

https://…/2022/07/01/ 茨城県・鹿島から帰還してレーシングマックス府中店でフロントタイヤ交換 58,510km

布団から起き上がるか一瞬迷いましたが、ぐったりしていると2日間ずーっとダラダラしてしまうし後で後悔するのよね。


猛暑だろうがなんだろうが走ろう!
そんな訳で、秩父&上野村方面に朝駆けに。

・県221 山王峠越え

朝の市街地を抜け、郊外の快走路に変化する場所がここ山王峠越えの道


まだフロントタイヤが新品でおっかなびっくり走っているのですが、ジュワ~っと寝かせて早いところ使い込みたい。


自称・秩父裏街道では、しっかりと寝かし込んでサイドを使い込んでいきます

・しっかり寝かしてタイヤを皮むき @ 県53/県70 自称秩父裏街道

猛暑予報といえども朝は涼しい気温26℃
朝駆けは涼しいし空いているしで気分が良いな


最初のハイライトは、県53山伏峠越え

・県53 山伏峠の低速タイトコーナーを駆ける!

先程までの高速コーナーよりもガッツリと寝かす低速タイトコーナー。
いゃぁ~楽しい。毎週朝駆けしようかしら(笑)


峠を降りるといつもトロトロ流れているR299もご覧の通りの快適さ

・朝ならば・・・・R299もご覧の通り

朝は最高だな!


反面、道の駅の売店などは時間が早すぎて開いていない(泣)

・R299道の駅あしがくぼ 売店は開いていないので木陰で休憩

朝は走る以外のことを期待できないのが残念。


普段だと秩父鉄道三峰口駅経由で小鹿野に向かうのですが、今日は最短ルートの秩父ハープ橋経由にしてみます。

・いつもと違うルート 秩父ハープ橋

それは朝だから空いているだろうということと・・・・


適度にコーナーがあるから。

・皮むきやっほー!

これくらいで充分に剝けたかしらね。


道の駅でサプライが期待できないので、コンビニで朝ごはん休憩

・コンビニで朝ごはんと水分補給

特に水分は摂っておかないと。魔法瓶水筒にも氷とアイスコーヒーを充填してきているのですが、休憩のたびに満タン注ぎ増し


小鹿野の街を過ぎると再び快走路。まずは快適巡航が出来るきれいな道。

・小鹿野の街を過ぎれば快走区間の始まり~ @ R299

小鹿野の街以降は信号は一切無くなり、マイペースで走れます。


川沿いをトレースするようにほぼ平地を走ってきましたが、坂本集落を過ぎると目の前には壁のように山並みがそびえ立ち、いきなり峠越えワインディング路に性格がガラリと変わります。

・坂本集落を過ぎるとガラリと性格が変わる! @ R299

この志賀坂峠アタックは、私の好きな道の一つ。
道はほぼ全区間片側一車線で、かつ路面も綺麗なので安心して突っ込んでいけます


小刻みに続くクネクネと、ほぼ交通量ゼロという環境が相まって、夢中になって走れる場所

・クネクネ最高~♪ @ R299志賀坂峠アタック

距離は短めなのであっという間ですがね(泣)


去年の秋冬は長期通行止めにして工事を行っていた県境の志賀坂峠

https://…/2021/09/22/ 埼玉・群馬県境 志賀坂峠の長期通行止め予告情報です

工事通行止めも予定通り解除され、またいつもの静かな峠に戻っています。

・埼玉/群馬県境 R299志賀坂峠

水筒のコーヒーを飲んでまったり。


峠から分岐している林道も、2019年の台風で派手に路盤崩落して工事していましたが、ようやく回復完了したのね。

・派手に崩れていた金山志賀坂線も修復完了♪

でもまだ通行止めということは、やっとここの工事が終わり、もう少し先の工事を始めたということかしらね。この手の林道の完全回復には端から順番に工事していかないとならないから時間がかかるんですよね。


峠越えのトンネルの路盤も綺麗に直っている!これを張り替えるための冬期通行止めだったものね。

・志賀坂トンネルの路盤もきれいに修復完了

トンネルを抜けると、そこは群馬県。(正確にはトンネルの真ん中が県境かな?)


まだ置いてあるのかよ・・・・『検温しよう』の看板。

・トンネルを抜けると群馬県

コロナ禍も最近また感染者が増えているみたいですから油断ならないですね。


峠を降りた丁字路。旧中里村役場付近のバイパス工事。前回見学からだいぶ時間が経過したのでどんな感じになったかな?

・R299古鉄橋から眺める、工事完了したバイパス用の橋(写真右側が旧中里村役場)

国道299号(古鉄橋上流工区)バイパス整備。正式名称は『神ヶ原バイパス』というらしい。
・・・・あれっ!? 橋は出来たけれど手前側の陸と繋がっていない!? なんて中途半端な工事なのだろう・・・・
こりゃ~開通はまだまだ先だな(泣)


道の駅上野。絶妙な位置にあるので、この辺りにツーリングに来ると必ず立ち寄るスポット。

・道の駅上野 早すぎて開いていない

だが朝が早すぎて施設がオープンしていない
ソフトクリームが食べたかった・・・・(泣)


さてここからが第三ハイライトの峠越え。3つのルートがありますが、そのうちの一つ『ぶどう峠越え』のルートは相変わらず今も通行止め

・相変わらず"ぶどう峠"は通れない(泣)

残念。残るは2つ・・・・


R299十石峠越えルートも2年半もの間通行止が続いていて、迂回林道でも越えられなかった状況が続いていたのですが、今シーズンからようやく通行可能に!♪

・R299十石峠が2年半ぶりに開通! @ 上野村R299/県45分岐

分岐点でも通行止めの看板がなく、直進できるようになっている~♪
今日はここを走りに来たと言っても過言ではない。


何年ぶりだかすぐには思い出せないほどに久しぶり。


ついこの間、ネットニュースにもなっていた酷道としてのR299

・きたきた♪ この荒れっぷり(笑)

路面はガタガタで当然一車線ですれ違いってなにそれ美味しいの?状態。


・・・・のはずですが、長い通行止めの間に結構整備してくれたようで荒れた区間はごくわずか、走りやすいじゃん!!

・だがほとんど綺麗で走りやすいなぁ(泣) @ R299十石峠アタック

私が異常なのか?(笑)


だが標高はかなり登ってきているのにガードレール等の防護施設がない部分も当然のように存在し、落ちたら死にます

・落ちたら終わり @ R299十石峠アタック

夜は絶対に走りたくない道。熊も出るかもね(汗)


あれ~っ!?こんなに短かったっけ?という感じでピークの十石峠に到達してしまった・・・・

・群馬/長野県境 R299十石峠

迂回林道経由でない、R299本線経由で到達したのって何回有ったっけ?というくらい少ないゾ。それくらい年中通行止め
せっかくの展望台は立入禁止(泣)


仕方が無い、ちょっと奥まったこっちの看板で証明写真。

・ちょっと奥まったところにある、峠の証明看板(笑)

気温26℃。天然のエアコンは最高だわ~


特にこの先の予定もないし、峠の駐車場でのんびりしていこうか・・・・

・この水はどこから?電気もないし・・・・ 冷たい~♪

こんなところに電気が来ているわけがないと思うのですが、この水はどうやって出ているのだ?
ここは峠で周囲に高いところはなさそうだから、重力とサイホン効果で噴出しているのでは無さそうだし・・・・
でも水はキンッキンに冷たい上野村?佐久穂町?の天然水。


鳥のさえずり、風の音・・・・最高~♪


お腹が空いたから下界に降りてなにか食べて、高速道路定率割引を使って帰ろうかな。


この辺りの峠の特徴として、群馬県側は急角度の登攀なのに対して、長野県側はなだらか。なのでクネクネ度合いが段違い。
それでも大型車通行困難ですって。

・R299十石峠 長野県側 大型車通行困難

でもそもそも群馬県側から大型車はここまで登ってこれませんがね(笑)


すぐに谷は広くなり、道も広くなりクネクネは終わり。と同時に豪華なバイパスが出現。

・すぐに広い裾野に。なので道も広くて快適に

性格の違う峠道を一度に二度楽しめてお得?


このまま下界まで降りるとJR小海線と交差し、地図だとこの辺りにJR海瀬駅があるはずなのだがいつも見つけられない。
なので今日は探知モードで巡ってみることに。


ぶほっ!? 駅はここ!?

・すごく細い道をやってきたら、幅1m程の細い入り口が駅

写真手前は国道アンダーパスの橋なのですが、もともとは踏切で平面交差していて、駅もその踏切からアプローチしていたのにアンダーパス化に伴ってこんな仕打ちになってしまったのか?


それにしてもひどい。キャリーバッグを引いていたら通行困難(笑)

・JR海瀬駅入り口

駅といえば小さくとも広場があり、公衆電話や自販機など、ちょっとした憩いの場が有っても良さそうなのに、この駅にはそういった類のものは一切ない。


半信半疑で通路を進むも、どこまでも質実剛健

・駅のホームが見えてきた・・・・

こりゃ~ツーリングマップル縮尺の地図では見つけられないわけだわ。駅への入り口はこれ一つのみ。


駅のホームに立つと色々と驚きが!

・JR海瀬駅ホーム

奥に横たわるのは、すぐ近くにある水力発電所への水圧鉄管!すごい迫力・・・・


そして海瀬・・・・『』と名がつくのにこんな日本一の証が!

・日本一海から遠い駅!

なんと! たしかにすぐ近くには国土地理院が計測した『日本一海から遠い地点』なるものがあるから不思議ではないが、なんの因果か駅名に海が付く
その訳は大昔、噴火により千曲川がせき止められて巨大な海のような湖が有ったからで、この辺りの地名やJR小海線なんてネーミングはすべてそこから来ているのだとか。
面白いですね。


さて近くの食事処を探そう。冷たいお蕎麦が食べたいな。隣の駅前にあるらしいので訪問。

・JR羽黒下駅

暑くなってきた~、景色は夏だねぇ~!


おっと(泣)臨時休業!?

・臨時休業 @ ひすいそば専門店 かわせみ

今日はツキがないようだ。
近くのそば店を探すと臼田の街になるみたい。臼田の街だと『むしり』もあるのですが、この暑さで熱いものは遠慮したい。

https://…/2021/09/20/ 久しぶりの田口峠と五稜郭、臼田の街で"むしり定食"を満喫した件

こちらの蕎麦屋に訪問。

・手打処 ともせん

開店まであと5分ほどなので店頭で待とう・・・・と突っ立っていたら、店内からおやっさんが声をかけてくれました。
今日は大きな予約が入っちゃって、定時に暖簾を出せそうにないよ、すまん・・・・


・・・・なんですと! ダブルフォールト!!
だが『店内で涼んで待っていてよ、一人前ならばスキを見て作っちゃうから!』とありがたいお言葉。


店内でスマフォで時間つぶし・・・・と思ったら再びおやっさんが『それau? 使えるの?』。
なんでも町内の防災電話(?)みたいなやつで、今auが通信障害で使えないと大騒ぎになっていることを教えてくれました。


へっ・・・・そりゃ~十石峠に居るときとか当たり前のように圏外になっているけれど、それはもともと地理的なものだから全然気にしていなかった(汗)
しかもGoogleマップも予めダウンロードしてオフラインで使えるようにしているし、もともと無料Povoで低速使用しているものだから、障害全く関係なし(笑)

・浅間おろしそば

予約の人々が来る前にさっと食べてお暇しよう。色々申し訳ない大将!


さて、高速で帰る・・・・ここから高速に乗れば定率割引を使えるけれど、やっぱり下道を愛する私
下道で田口峠を越えて行くことに(ヘンタイ)

・県93 田口峠アタック

こちらも信州側は平坦で走りやすい道。


爽やかな高原の風に戻り、他の交通もなくスイスイ。

・県93 信州側は穏やかな登攀

そうそう、暑いから今回は五稜郭の見学はパスしました。


あっという間にピークの田口峠。しかし中央分水嶺にもかかわらずここが県境ではないことは毎回触れているので割愛しようかな。

・県93 田口峠(明るさ調整済み)

R299十石峠は2年半ぶりの開通というフィーバー状態で、バイクやら自動車やらそれなりの人々と遭遇したのですが、こちらはバイク2台のみしか遭遇しない。
走りごたえという面ではこちらの峠のほうが格段に充実していると思うのですが・・・・


痺れるねぇ~。長野県側の穏やかさなど微塵も感じられないスパルタンな峠

・低速タイトがこれでもかと連続する峠

大排気量車だとかえって楽しめないが、下り勾配ならばそこそこ面白い
道の整備レベルはR299と比べ物にならず、下界に近づくほど荒れてくる・・・・浮き砂上等!


下界の谷に突然現れる県境。だが正確には長野県はこの先にも続いていて、すぐ脇の川の右岸とこの道が群馬県左岸が長野県の状態で進みます。

・県93 長野/群馬県境 馬坂・間坂

この先の長野県の『馬坂』集落に行くためは、群馬県を通っていかねばならぬ。
防災無線の機械にも『うすだ(長野県側の旧町名)』と書いてあるので、長野県側からの無線を多段中継して伝えているのかしら?
いつ来ても面白い峠だぁ~


R299十石峠が開通するとこの峠と組み合わせて往復ができるようになるからツーリングの組み立ての幅がかなり広がります。
欲を言えばぶどう峠も開通を・・・・


人里まで降りてくると、群馬県の秘境『上野村』への分岐。

・下界 or 田舎 の分岐

若い頃なら迷わず右ですが、群馬県側の下界に降りたら一気に気温が35℃とか示していて、老体はあまり追い込まずに帰ろうと思うの(泣)


ワープ!

・上信越道 下仁田IC

ここからだとギリギリ100km未満なので定率割引が効かない・・・・でも良いや。


高速道路を走ると、容赦なく熱風が襲ってくる・・・・38℃くらいだと暑いという感じですが、39℃になると痛いという感じ。
だがなかなか40℃には達せず、36℃~39℃を行ったり来たり。

・ソフトクリームで身体を冷やそう

PAを一つおきに止まらねばならぬほど、ダメージがデカい
やっぱり長野って涼しいんだな。そして山も涼しいんだな・・・・これからのツーリングは午前中と夜に走って、午後のピーク時は温泉にでも避難しないとダメかも。


関越道寄居PA、一時期は星の王子さまPAでしたが・・・・

https://…/2021/03/12/ 関越道・寄居"星の王子さま"PAが終了する件

・ただのPAに完全に戻りましたね、寄居PA(上り)

完全に普通のPAに逆戻り、あれは何だったんだ・・・・?
ただ24時間営業のシャワールームが出来たのは良いかも。


バテる前に帰宅・・・・というかやばい暑さ
こんな暑さがあと2ヶ月も続くのか・・・・拷問だな。まぁ今日の当初の目的の皮むきは達成したから良しとしよう。