実は連休に突入すると前後して・・・・
夜寝て朝起きると、背中に虫さされの様な跡が数か所。
最初は『えっ?ナニコレ??』と、あまり気にせずに放置しておいたのですが、更に日が経つとモモとか下腹部にも虫さされのような跡がたくさん!
![]() |
・この写真では1箇所の虫刺され跡ですが・・・・もっとたくさんイメージしてください |
ええ~!????
蚊だったら羽音で気が付くのですが、全く気が付かず。そしてネットで調べてみたらダニ・ノミに噛まれるとこんな症状になるというのにとても類似している・・・・?
そして昨日!敢えて一泊のツーリングに出かけて寝床を変えてみたわけですが、朝起きて虫さされの跡はなかった・・・・(飲酒も関係有るのかな?)
https://…/2021/05/02/ 距離稼ぎ的に信州巡り【前編】標高2,000mは極寒強風地獄だった!
https://…/2021/05/03/ 距離稼ぎ的に信州巡り【後編】爽快なクネクネで調子に乗って挫折!?
これは・・・・ひょっとすると自宅の私の布団にダニ・ノミがいるのかも。目を凝らして布団を捜査するも肉眼では見えず。
数日前に家庭用布団乾燥機を使って乾燥させるも状況は変化せず。
なので、昨日走りすぎて体中が痛いのですが、軽い運動を兼ねて朝は普段どおりに起床し、布団一式を自転車に積み込みコインランドリーへ。
![]() |
・コインランドリーで高温乾燥! |
布団まるごと洗濯。そして高温乾燥。これでダニ・ノミを死滅させられるだろう。
念の為、猫のトムくんの体をチェックするも、異常なし。
さらに念の為、ダニ・ノミ捕獲シートもスタンバイ。
![]() |
・布団においておくダニ・ノミ捕獲シート |
さあこれで大丈夫♪
だが・・・・やはり翌朝になると虫さされ跡があるよ!!
さらに翌日は、23時に就寝して、その後痒さで目が覚めてしまい、しばらく我慢すれば朝だろうと時計を見たらまだ深夜1時。
下腹部、左右の腕、肩、太ももと、とにかくそこら中に虫さされの跡が猛烈に腫れ上がり、体中が痒い!!
たまらず連休明けに皮膚科受診。
なんと、ダニ・ノミ等による虫さされではなく、『じんましん』ですって。
医師は、虫さされ跡が出現し、そして消えた時間をやたらと気にしていてしつこく確認されましたが・・・・虫さされの場合は跡がそう簡単には消えず、一週間は残るとの事。
確かに私のやつは、朝は痒いけれど起床して生活しているとすぐに消えているのよね。(なのでブログ用の写真を撮ろうと思ったときには綺麗に消えてなくなっている。)
アレルギーを抑える薬を処方してくれました。
![]() |
・医師の処方薬 まずは少量でテスト |
ただしアレルギーを抑える薬は星の数ほどあり、合った薬を見つけるのが大変なので『まずは3日分だけこれを飲み、改善されるか様子見』ですって。
(さすが医者の処方薬、症状がピタッと治まりました。)
う~む、ダニでなかったのは嬉しいが、アレルギーとは・・・・(泣)
体質が変わったのかなぁ????