最近ご無沙汰だったカップラーメン。
思い返しても、ここ一年は日記に登場するのは『カップ焼きそば』ばかりでカップ麺はほとんど食べなかったのですが、先日神戸出張の際に時間や場所の制約でカップ麺に頼らざるを得ない状況になり、どうせならばとちょっと高級価格帯の、セブンイレブン 銘店紀行シリーズを買って食べました・・・・
"カップ"で検索しても、2017年以降は焼きそばばかりhttps://…/2017/08/22/ 最近UFOばかりだったのですが、黒胡椒焼そばに惹かれて・・・・
https://…/2017/04/25/ 久しぶりに食べてみた・・・・エースコック・大盛りイカ焼きそば
https://…/2017/04/10/ 私の心は『カップ焼きそば』でいっぱい・・・・
https://…/2017/03/31/ 久しぶりに美味い! ランチUFO・2連チャン!
まぁ~驚いた!
美味いのなんの。店のブランドとかにはあまり興味が無いのですが・・・・
・もちもちの木 @ セブンイレブンの銘店紀行シリーズ 【写真は自宅で食べた時】 |
特徴的な太麺が、スゲぇ美味いっっっっ!
本当にもちもち。人生カップ麺は何杯も食べてきたけれども、この太麺は最近になってようやく登場したニュータイプ。新技術なのかしらね?
調べてみたら、明星食品が開発した特許技術『スチームノンフライ製法』と『3層麺製法』により、湯量の少ない縦型カップでも生麺のような食感を再現できる・・・・これによりモチモチ太麺を実現したんですって。
この家系ラーメンも、いい線いっているよ!
・六角家 @ セブンイレブンの銘店紀行シリーズ |
会社で食べるお弁当をキャンセルして、カップ麺ランチにしちゃったほど。でも食べ過ぎは良くないから・・・・2週間に一度にしておこう。
こちらは"とみ田"。とにかく麺がうまい。
・とみ田 @ セブンイレブンの銘店紀行シリーズ |
そして油で揚げていないノンフライ麺なので、カロリーも低めというのが嬉しい。
塩分が猛烈なので、スープは飲まないで残していますが・・・・
・カロリー 377kcal。塩分相当量は、なんと 7.4g |
塩分は、一日分をこれ一杯でクリアしてしまうほどの量(恐~)
今の私はこれをワシワシと食べることは出来ませんが、若い頃にこれが有ったならば・・・・(泣)
今の若い子、羨ましいゾ~!