年末のツーリングの締めに立ち寄った喫茶店・星乃珈琲店。
仕事途中に立ち寄るのは、もっぱらドトールコーヒーだし、ロードサイド喫茶店ビジネスの火付け役、コメダ珈琲店ですら数回しか行ったことがない私。
https://…/2017/12/29/ 2017走り納めツーリング・千葉ディスカバリー Day#2
果たして"コメダ"のコピー版ともいえる星乃珈琲店は、どんな感じなの?
![]() |
・星乃珈琲店 |
パッと見が、日本の昔の『土蔵造り』で、すごく和風の喫茶店でコーヒー? だから漢字で珈琲なの?
・・・・がしかし、店内はなんか西洋風。
店内がゆったり、座り心地の良いソファー、これはまったりくつろげてしまうではないですか!
・・・・って、星乃珈琲店はドトール(と日本レストランシステム社)が開発・展開しているお店だったのかよ~
まず、珈琲は美味い。
![]() |
・【使いまわし写真】星乃ブレンド珈琲 |
その都度ドリップしているのだそう・・・・。まあこれは、コンビニ珈琲ですら都度ドリップだものなぁ。
メニューはいっぱいあり、ちょっとしたファミレスって感じ。
初星乃で、その中からのファーストチョイスは・・・・カツサンド。
![]() |
・厚切りカツサンド |
メニュー写真よりも、ずいぶんとカツが小さく、そして薄め。量も2切れ・・・・いやな予感。
しかし・・・・今まさに揚げたて切りたてって感じの、肉汁が滴っている。
むぅぅぅぅ~
![]() |
・肉汁滴るカツ! |
美味いではないですか!
キャベツがポロポロ落ちて食べづらさはありますが、パクパクと食べ進み、そして意外とドシンと胃に来るなぁ。
おやつには多いけれど、晩御飯にしては少ない・・・・といった感じ。
ただ、カツサンドの味は良いので、なんだか通ってしまいそうな予感・・・・