愛車のバイク、VFR800F(RC79)。
メカ的には買ってそのままですが、電気的には色々と自分で取り付けて楽しんでいます。
・【使いまわし写真】アマチュア無線機、ドラレコ、スマフォナビを装着 |
当然これら電気・電子機器への電源供給が必要で、元々バイクに配線されているケーブルを切断し、圧着端子を取り付けて分岐させています。
この辺の作業は、元々電子少年だったこともあり朝飯前~
電源分岐作業https://…/2016/06/17/ ガソリンタンクの下に配線を隠す & 電源配線して電源ON!
しかし、すべての作業が終わった後に、もともとバイクにはオプション機器用に電源取り出しオプションカプラなるものが装備されていることを知る始末。
なんだよ~、電線を切断する必要なかったジャン~(泣)
オプションカプラhttps://…/2016/07/03/ VFR800F(RC79)スマフォナビ用電源配線完了~
しかし、RC36時代に使い慣れた110型コネクタではなく、特殊な防水型コネクタな模様。
このコネクタを用意するのが面倒で、以後の拡張も汎用性が有る圧着端子を使用していました・・・・
しかしつい先日、バイク用品店に行って商品を眺めていたら・・・・
・キタコ製 電源取り出しハーネス #756-9000100 |
なんとあのオプションカプラから電源を取り出すハーネスなるものが売っているではありませんか!
なんだよ~
ていうか、コレぐらい新車購入時におまけで付けておいて欲しいよなぁ、ホンダさん。
だいたいこのくらいのバイクを買うユーザーなんて、いろいろゴテゴテと取り付けて楽しむ人が多いんですから!