なんか、『祭り』っていうと夏祭りのイメージがあるのですが、この時期にお祭り。
仕事帰りに見つけてちょっと立ち寄り。盆踊りとかやっていますが、もう寒いね。
でも、やっぱり出店が楽しい。
・焼きそばに、たこ焼きにお好み焼き、大判焼き、チョコバナナ、りんごあめetc etc |
ちょうど夕食代わりにと、お好み焼きと、チキンステーキを購入。
(今日は休日出勤なので、スーツじゃなくて私服で助かった~。スーツでお祭りだと、ちょっと変態だものね。)
自宅に戻ると・・・・あれっ!?
・名前が不明な食べ物 |
ナニコレ?
すでに出店で買ってきてあった・・・・
ソースせんべいに卵焼きがトッピングされていますが、じゃんけんで勝ったので、倍の卵焼きらしい。
も~お腹いっぱい!
そういえば、子供の頃に夏祭りに行っても、お小遣いが少ないから吟味に吟味を重ねた一品ぐらいしか購入できませんでしたが、今なら思う存分買えるんだものなぁ。
ある種の子供の頃の夢を叶えているはずなのに、そこまでの感動がないどころか、『あれっ! これだけでもうお腹いっぱいなんだっけ? 俺ってこんなにポンコツだっけ?』と凹む方が大きいのはなぜ?(笑)