耳をすませば・・・・いろは坂。そして都内唯一のロータリー

ちょびっとツー
走りまくるツーリングではなく、クネクネを排除して一度も都県境を越えない短距離ツーリング的なスタイル


今日の目的地は『いろは坂』。
紅葉で綺麗であろう、日光いろは坂・・・・

f:id:vfr750f2:20141103173531j:plain
・いろは坂  すぐ向こうはマンションが建ち並ぶ街と聖蹟桜ヶ丘駅

ではなくて、東京都多摩市内は、聖蹟桜ヶ丘(せいせき-)にある『いろは坂』。八王子在住時代から含めても、超超近場だというのに一度も来たことがない場所


なぜか?
そう、それはまるでドラキュラに対する十字架のように・・・・

f:id:vfr750f2:20141103173532j:plain
・二輪車通行禁止

ぎゃぁぁぁぁ~~~~・・・・


あれ???
午前中なら恐れることないじゃん! 知らなかったわ~
ていうか、この二輪車だけ通行禁止ってひどい仕打ちでしょ・・・・。こういう理不尽な規制はバシバシ廃止して欲しいわ


話が脱線したので元に戻して・・・・という訳で、紅葉とはほど遠いいろは坂
ココは、アニメ映画『耳をすませばの舞台となった街。すぐそこには聖蹟桜ヶ丘の街並みがあるというのに、いきなり丘のような地形に変身。

f:id:vfr750f2:20141103173537j:plain
・聖蹟桜ヶ丘の探索マップ

この道はそんな高低差を克服するためのクネクネ形式。


辺りは閑静な住宅街なので、爆走する人を排除するための二輪車通行禁止処置なんでしょう。


映画では、坂の途中に図書館があった(らしい)のですが、現実はただの公園。
道路はクネクネで坂を下りますが、歩行者は階段でショートカットして街に降りる・・・・この場面も映画に登場する(らしい)です。

f:id:vfr750f2:20141103173533j:plain
・階段を降りると街に出ます

さっきから『らしい』を多用しているのは、私自身が映画『耳をすませば』を見たことが無いという・・・・(爆)


いろは坂を登り切ったところには、神社。これも映画の中に(たぶん)登場します。

f:id:vfr750f2:20141103173534j:plain
・いろは坂の脇にある金比羅宮  境内には映画にちなんだ『恋みくじ』があります

駅から近いというのに、本当に静かなこの辺り。私のバイクの騒音ですら気にしてしまい、すぐにエンジンを止めて静かにしよう・・・・そんな場所。


坂の名前がいろは坂なら、この道の名前も当然・・・・

f:id:vfr750f2:20141103173535j:plain
・いろは坂通り

いろは坂通り。なんか街並みが素敵すぎ~


そんないろは坂、坂を登り切ってちょっと進むと、都内では唯一のロータリー。映画でも登場し、『地球屋』というお店がありました(らしい)。

f:id:vfr750f2:20141103173536j:plain
・2014年9月1日に道路交通法が改正されて誕生した『環状交差点』標識

ロータリー・・・・いや、正確には環状交差点(ラウンドアバウト)。9月1日からは新しい道路標識も道路交通法で制定・施行され、実際に掲げられています。
従来の黄色くて四角い警戒標識ロータリーあり』じゃダメだったのでしょうか????


この間の北海道ツーリングの際に、ココよりももっとデカいし、2ケタ国道である国道40号線にあるロータリーに立ち寄ったのですが、この新しい道路標識は影も形も無かったなぁ・・・・

https://…/2014/09/15/ 北海道ツー2014秋3日目・めざせ道北と古いもの巡り

この標識・・・・その他の危険『』よりもレア度が高くなるような気がします。


後編につづく