上州名物"水沢うどん"を食べに行こう!ショートツーリング

本当は昨日に行くつもりだったツーリングも天候を見誤り今日に順延。
洗い越しも当たり前のように存在する新潟県~福島県を繋ぐ秘境国道352号を走破して、開通前のJR只見線の様子を見てこようかと思ったら・・・・

・枝折峠 冬期通行止めが続く!

もう7月も後半だというのに、いまだ冬期通行止めが続いている!?
例年7月の頭には開くのに今年は遅い・・・・雪で道路設備が壊れちゃったかな??


お目当ての場所が通れず、そして明日は仕事なのでそこまでガッツリではない、ライトなツーリングにしよう。
そうだ、以前から気になっていた本場の『水沢うどん』を食べに行くことにして、時間調整も兼ねて午前中はクネクネしてくることにしよう。


朝5時半、気温26℃。ゾーン定額となる二輪車ツーリングプランにも申し込みをして準備万端、出発~♪
日差しも出ていないし、これくらいの気温だと走っていて気持ちが良い・・・・おやっ!?

・ハイウェイラジオが気象情報モード! ヤバい最新の天気を確認していない!?

高速道路のハイウェイラジオでは、気象情報がアナウンスされている・・・・ということはこの先どこかで天気が悪くなる?
そう言えば今日は大気の状態が安定するという一昨日の情報のまま、私の頭の中がアップデートされていない(汗)


あちゃ~・・・・二輪車ツーリングプランを申し込んでしまった事だし、とりあえず雨に当たるまでは走ってみることにしますか。

・埼玉/群馬県境 雲が広がってはいるが、山並みも目視できる

雲は垂れ込めていますが、雨は降ってこない。山のシルエットがハッキリ見えるしね。
なんとかなりそうな天気だぞ。考えようによってはカンカン照りよりもこのコンディションのほうが涼しくて良いかも!


関越道の赤城山ビューポイント。このクラスの山になってくると、頂上は雲の中。

・上に登らければ大丈夫だな 赤城山VP

だが山の頂上にさえ近づかなければ大丈夫っぽさそう。よし!(予定は水沢うどんしかないけれど)予定通り走ろう!


関越道で利根川を渡ると急に標高を上げ始め、ほぼ登りきったところにある赤城ICで流出し旅がスタート。

・旅のスタートは、赤城山麓の赤城IC

このすぐ脇に赤城西麓広域農道という美味しい道があるので、ここを走り抜けます。
ひんやり気温23℃♪


景色は・・・・まあ何度も走りに来ているから今回は望めなくても良いか。高速コーナーを楽しもう!

・適度なカーブ有り @ 赤城西麓広域農道

ただちょっと今日は所々コーナーに乾いた土が浮いていて走りづらいな(泣)


そしてちょっと標高を登るとすかっと抜ける視界。爽快だわ~。雲でどよ~んとしてはいますがね(笑)

・爽快有り @ 赤城西麓広域農道

この間、御荷鉾スーパー林道方面を走りに行った際も感じましたが、この時期は涼しい時間帯の朝駆けを楽しんで、午後はじっとしているのが良いのかもしれない。(なんだかんだ言って午後も走っていますが(爆))

https://…/2022/07/09/ ラーショ&ライド★皮むき名目で御荷鉾林道(舗装)や峠三昧してきた件

まったりした雰囲気が素敵ないつもの場所。重ね重ね天気は残念

・河岸段丘の平地の上で 曇り空が残念 @ 利根沼田望郷ライン

この辺りからは、農道から利根沼田望郷ラインに名前が変わります。


国道120号の北側の望郷ラインは、景色はあまり望めないが走って楽しい道

・利根沼田望郷ライン(の北側)

もともと通過交通には向いていないルートなので、やってくるのは走りを楽しみに来るバイク・車が主体。


河岸段丘といえばココ・・・・というくらい日本で有名な場所、沼田。
その様子はハッキリと分かりますね。

・河岸段丘の様子がよく分かるビューポイントで小休止

展望台も貸し切り・・・・というか、まだ時間は午前7時半
観光にはチト早いのだろう。


望郷ラインの北側は高速コーナー主体のキレイな道で楽しいのですが、刺激が足りない(爆)
なので終点のJR後閑駅まで走り通すのではなく、水上方面にショートカットする県道に進路をスイッチ

・望郷ラインも楽しいが、新しい刺激も欲しくて県道285号 石神峠越えにスイッチ

多分この道は走ったことがない道。走りやすいと分かっている道も良いですが、未知の道も魅力的


お決まりの『大型車両通行不能』の標識もありましたが、この道は広くて快適な部類だと思いますよ。(←私の感覚が麻痺している。)

・バイクならば走りやすい道ですね @ 県285

山を1つ越えれば水上温泉郷で有名な利根川の谷筋


群馬県北部を東西にトレースしている日本ロマンチック街道、こんなところもその一部だったのですね。

・水上温泉郷 ここもロマンチック街道の一部なのね(緑の看板が街道を示す)

さ~てこの後どうする?
モグラ駅で有名なJR土合駅を地下ホームまで歩くか?


いや、ソロ旅だし午前中の涼しい時間帯は走りに使おうか
もう一つ峠越えをしよう。

・関東と越後を結ぶ関越トンネルに取り付く橋脚の下を抜ける県道270号

関越道が関越トンネルに取り付く豪雪地帯を通る県道。
雪のない今の時期はメンテナンスを集中的に実施しているのですね。そして関越道と分かれてからがパラダイス(笑)


むふふふふ。

・ほぼ通過交通もなく、ライダー好みな道

こちらは大型車通行不能の標識がないからすごく走りやすい


そしてひっそり。
気温は21℃まで下がり、メッシュジャケット&パンツでは寒さを感じる気候。

・ひっそりとした仏岩ポケットパーク

丸太を模した簡易トイレが置いてありますが、ちょっと怖くて一人では使いたくない感じ・・・・
ポツンとある電話ボックスも怖さに拍車をかけます。


下界に降りたら幹線国道17号。もうぼちぼち水沢うどん街に向かっても良いのですが、そうだ!三国峠に寄っていこう!!


さすが幹線国道!走りやすさが段違い。しかも奇跡的に頭を一切抑えられることなくスイスイ走れる♪~

・やはり道路の格が違う・・・・R17三国街道

この道は関越道(関越トンネル)を除くと唯一の関東平野と新潟を直接結ぶ道。関越トンネルはその長さのせいで危険物搭載車両の通行が禁止されており、高速開通後も大型車両が通過する道。


なので爽快に走れるのは嬉しい誤算

・急コーナーから緩やかなコーナーで抜けていく、緩和曲線

アスファルトも綺麗に打ち直してあったりと豪勢な感じ(笑)


標高が上がるほどカーブがタイトになっていき、楽しさも倍増。

・右に左に、カーブが55個 緩やかに入り急に曲がる

先行車が全くいないのでガンガン走れる! 次々と襲ってくるコーナーがとても面白い!


頂上まで残り1kmというところでついに大型車に捕まったのですが、そこまでダイナミックに走ることができたので大満足!


そしてピークにある新三国トンネル(左)と、お役御免になった三国トンネル(右)。

・新三国トンネルに切り替わり、封鎖された三国トンネル

だが私の興味はトンネルではない。


この場所を振り返ると存在する記念碑。大型車に抑えられてつまらないだろうけれども幹線を登ってきたのはこれに会いに来るため
"ナイキ"のマークでは有りませぬ(笑)

・クロソイド曲線記念碑

高速道路がまだ開通していない時代に、この峠越えの群馬県区間・・・・つまりは私がたった今駆け上がってきた区間に日本で最初にクロソイド曲線という緩和曲線を導入したのだとか。
ハンドル角を一定に切った場合に描く走行軌跡に合わせて道路を作ることで、スムーズにカーブに入り抜けられるという設計。(まぁバイクだと車線幅いっぱいに使って、自分で緩和曲線を描いていますが(笑))

 三国峠付近の国道は、古くは三国街道として江戸と越後を結ぶ主要な街道であったが、戦後本格的な自動車交通時代に対応する道路に改良すべく、建設省三国国道工事事務所が昭和27年より工事に着手し、昭和34年の三国隧道の貫通により完成したものである。
 この区間は小半径の曲線が連なる山岳道路のため、車両が安全かつ快適に走行できるように道路の直線部と曲線部の間に、緩和区間としてクロソイド曲線を昭和28年に日本で初めて設置した。
 これを記念してここに碑を建立する。

地味な記念碑だがとても素晴らしいことですよね。この設計思想は後の道路構造令にて明記され、今日に建設される道路には当たり前のように導入されているのです。


ここまでガンガン飛ばして走りやすい~と喜んでいられるのは、この曲線設計のおかげ


そうだ・・・・せっかくここまで来たんだし、新三国トンネルを通過してみるか。

・最果て感が微塵も感じられなくなった新三国トンネル

綺麗過ぎる・・・・以前のあの狭く圧迫感が有り、大型車同士ではすれ違うのにも気を使うほど上部断面も狭かったトンネルは、完全に生まれ変わってしまった。

狭くて恐怖を感じる三国トンネル
https://…/2014/09/20/ 北海道ツー2014秋8日目・新潟からまったり300km

そんな恐怖からかかつてはものすごく長く感じたトンネルも、新トンネル(旧トンネル並行して長さは殆ど変わらず。)だとアッという間。


新潟県側に抜けたら直ちにUターンして、下界に戻ります。
そこそこのペースで飛ばしていたのですが、後ろから一気に間を詰めてくるバイク数台!
うお~、パッと見は若そうな感じのライダーがかっ飛んでいく!活気があっていいなぁ。最近の若い子は大人しく走る人が多かったから。
私も付いていこうとしましたが、恐怖を感じるハイペースっぷりで、マイペースにしました(笑)


下界に戻ってからは、再び県道に進路を変え、そしてクネクネ
ここは前回一度だけ走ったのですが、その時に結構楽しかった記憶があったのよね。

・県53 再びクネクネを貪欲に楽しむ

さっきからクネクネばかりですがね。


ツーリングマップルに『いつの間にか通り過ぎている峠』と評されている大道峠

・県53 大道峠

確かに前後のアプローチが緩やかなので、市町村境の標識がないと全然分からないゾ。


中之条の市街地を通り抜け、またしてもクネクネ
榛名山アタックの豪快な道!

・県28 榛名山アタック

なにがショートツーリングだよ、クネクネを盛りすぎでしょうよ!


さすがに疲れた・・・・

・榛名湖

ここまで来れば、時間的にもちょうどよいので伊香保温泉にでも寄ってからうどんを食べるかい?
いつも伊香保温泉は訪問する時間が早すぎて開いていないのですが、今日は珍しくランチタイムに通過出来そうですし。


相変わらず天気はダメだな。雲に手が届きそうだ・・・・

・榛名カルデラからの脱出

むむむっ!?
イニシャルDの舞台となっているダウンヒルをトレースすると待望の伊香保温泉な訳ですが・・・・


すげぇ混雑している!
駐車場に車を止める列まで出来ているよ・・・・普段この時間に来ないから、こんなA級観光地だとは(汗)


コロナ禍再来中なので、こういう密になるところは敬遠しておこう。


えらく遠回りしてきましたが、ようやく水澤観音水沢うどん街に到着。
観音様の周辺には、水沢うどんを食べさしてくれるお店がズラりと集合

・だいぶ遠回りをしましたが、ようやく水澤観音・水沢うどん街へ

お店が多すぎて何処が当たりなのか全くわからん!


ここで勝負!!

・水沢うどん 松島屋

気分はうどん天ぷらを付けちゃおうかしら♪♪♪♪


だがメニューを見て愕然。単品うどんは存在していても、単品天ぷらがない!?(探し方が悪いのか?)
うそ~・・・・_| ̄|○
天ぷらを付けるにはセットメニューにせざるを得ないという構成になっているようだ・・・・(絶句)

・上2つは『天ぷら』、その下は『てんぷら』表記。中身は同じだが・・・・

仕方なく決めたのが松セット ¥2,030円
天ぷらも舞茸に変えるには価格アップが必要ってセコ過ぎるゼ!
・・・・ということはこの値段なのに舞茸は含まれていないのかよ。


登場した松セットは、お盆にてんこ盛り!(汗)

・松セット!

もっと質素なやつで、純粋に水沢うどんとやらを味わいたかったのになぁ。
つけ汁がなんと5種類も付いていて、この店が提供する総力を味わえるというのか!


白く輝くうどんはとても美味しそうだが、なんか量が少なく見えてしまう。

・透き通るうどんが美味しそう 量は相対的に少なめ

それは炊き込みご飯が付属しているからなのか?


しかもスター(海老)が居ない天ぷら盛り合わせ。
舞茸云々も大切だが・・・・

・ご飯まで付いてきた・・・・天ぷらに海老さんが居ないし(泣)

確かに5種類のつけ汁とか手間がかかっているのは分かりますが、なんだか望んでいないサービスを無理やり提供されているようでなんだかなぁ~。
あっ、うどんは適度なコシと喉越しがあって美味しいのでなおさら残念って感じ。
おろしうどんやキノコうどんよりも、トロロうどんプレーン(?)なやつが特に好き。


うどん自体は美味しかったので、お土産の半生麺も購入。
驚いたのは渡された割引券がポケットテッシュになっているところ。これなら確実に受け取ってしまうな(笑)

・お土産の半生うどんをゲット。なんと割引券はポケットティッシュ

それにしても、このうどん街全体でこんな阿漕な商売をしているのかしら??
ここに来ないで高速道路SA・PAの食堂で食べたほうが良かったよ


今日の予定していたイベントはこれでおしまい。さらに追い込むと翌日にダメージが残りそうだから、今日は自宅に帰ることにしよう。

・下界は暑い! @ 関越道駒寄SIC/PA

今までずーっと標高が高いところにいた事を失念していたわ。
高速道路までやって来たら、覆われていた雲も何処かに散ってしまい、恐れていた炎天下に変身!
暑い~~~!


ソフトクリームで急速体温冷却!

・駒寄PAでソフトクリーム

温度の関係か、滑らかさが無くなってしまいシャーベットのようなソフトクリーム。


しかしこの駒寄PAとやらは、道路公団時代の質実剛健っぷりを引きずる最小限な施設でワタシ的には非常に好感が持てる(笑)

・この辺りは豚肉が名物だから、メニューが美味しそう

小さな食堂が頑張っている感がヒシヒシと伝わってきて、こういうところで食事ををしたい。


あとは高速道路をマッタリと流すだけ・・・・ってツマラナイのよね。ちょっと魔が差してしまい、玉村SICで流出

・ツーリングプランの特権! 暑いので玉村SICで流出しよう

所定エリア内が乗り降り自由な二輪車ツーリングプランのお陰で、点在するスポットをハシゴするような旅のスタイルには最適。


全国に名を轟かせる猛暑地点の埼玉県熊谷市・・・・にほど近い場所。連続して走っていられないのでこまめに休憩

・喫茶店代わりに・・・・自販機食堂にやってきました

久しぶりにやってきた自販機食堂

自販機食堂訪問記
https://…/2019/06/01/ 秩父高原牧場・天空のポピー畑と上州オートスナックツーリング

だがホット系のメニューしかないので暑い夏の時期はチト辛いかも(笑)
先客でファミリー1組とソロ1名。ファミリーの団欒がこことは恐れ入った!その子の将来は有望なグーテンバーガーファンだな。


私もまだ若かった頃、震えながら走る高速のPAで何度も救われたホカホカのグーテンバーガーの感動が忘れられない(笑)

・愛すべきグーテンバーガーの筐体で買うバーガー

バイクに乗る前の頃には自転車での行動圏内にドライブインがあって、そこで売っていたのをよく食べたよ・・・・当時のお小遣いではとても高価だったけれども、だからこそ美味しかった。(と美化されている。)


何度食べても懐かしい

・Wチーズバーガー

パンがシワシワになるのはご愛嬌として、その他のクウォリティーは結構高く美味しい


当時¥10円だったガチャガチャ界に殴り込んできた¥100円ガチャガチャの先鋒COSMOS!

・COSMOSの自販機か・・・・懐かしいな(笑)

数回買ったけれど¥100円の満足を得られた試しがなかった・・・・けれどまた買ってしまう子供だまし作戦で一世を風靡?
その後ピタリと消えましたがあぁなつい。


まだまだ数か所寄ろうと思えば寄れますが、暑さがスゴいのでまっすぐ帰ろう。

・渋滞が始まる前に帰れました

う~むおかしい。ライトに走ってきたはずなのに400km近いスコアをマークしてしまった・・・・


なんか左手の指ではなくて右手の指が筋肉痛(笑) どんだけ気合いを入れてブレーキを握り込んでいるんだ!?
たぶんピストンの動きが渋くなってきてマイルドに効くのよね。ある意味コントローラブルで街乗り場面では良いのですが、シャープに効かせたい峠走行では握力が必要になる・・・・
涼しくなったら自力でメンテナンスをしようかな。

https://…/2022/07/26/ お土産で購入してきた上州名物"水沢うどん"を頂いてみた件