誰が決めたのかは知らないけれど、2月10日は(帯広)豚丼の日。
こんな日ぐらいは、帯広豚丼をお腹いっぱい食べておかないと罰が当たりそうだわ・・・・
しかし今日は平日、立川・八王子周辺で帯広豚丼を食べられるお店はない~~~~(註:吉野家のは帯広豚丼とは認めません。)
念のためググると、八王子駅前の昭和レトロをテーマにした飲み屋街『八王子ロマン地下』内の北海道食堂Captainに『豚丼』と表記があるのを発見!
まだ八王子ロマン地下に行ったことがないので、偵察をかねて行ってみることにしました。
去年末にオープンしたこの施設。マスコットキャラクターは・・・・
https://…/2011/12/31/ 八王子駅南口付近にいる君は(?)
![]() |
・はっちか君 |
この子、はっちか君です。まったく昭和感がゼロのはっちか君。
よし、偵察開始~
1階がパチンコ屋のビルの地下1フロア丸々が八王子ロマン地下。ビルの入り口も何とな~くそれっぽくウェザリング。
![]() |
・肴とおかずの銘店街 八王子ロマン地下 |
さて、地下へ降りていきましょう。
エスカレーターは故障中だし、なんだかゴチャゴチャしているなぁ~
![]() |
・地下への入口 |
さあレトロフロア。
ここには20超のお店がそれぞれ昭和風にアレンジされて軒を連ねています。通路は・・・・有って無いようなほど狭く、人が一人ぎりぎり通れるぐらいの幅。
まるでどこかの駅のガード下に有りそうな景色。
それぞれの店舗はオープンスペースというか、通路との仕切りがなく、そしてボロいイスが置いてあるので、適当に座ってオーダーして食べます。違う店の商品も出前できるらしいので、隣のお店が美味しそうであればバシバシ出前しちゃうましょう。
![]() |
・通路が狭く、お店が所狭しと並んでいる状態。(恐らくわざとね。) |
結構みなさん自由に飲んでいらっしゃる・・・・
ただし、私の目的は『豚丼』! そう北海道食堂Captainただ一つのみ!
ぐるりと周回し、フロアの一番奥・中央にお店を構える『北海道食堂Captain』を発見!
発見・・・・したけれど、有るようで無い通路を隔てて隣は、これも北海道で有名な塩ホルモンを食べさせてくれる『豚ズバッ!』(←朝のテレビ番組のパクリか(?))だったり、ジンギスカンのお店でいずれもテーブルの上の七輪みたいなやつで焼き焼きするスタイル。
香りが・・・・煙が・・・・殺人的すぎるわっっ!
かたやこちらは香りがしない海鮮のお店。辛い・・・・
![]() |
・右側がCaptain。通路を隔てて焼肉系のお店が・・・・ |
全体的に高カロリーなオツマミを担いでいるお店ばっかりなので、比較的ローカロリーな海鮮は助かるなぁ~
せっかく北海道食堂に来たのだから、美味しそうな北海道を満喫しよう。
![]() |
・北海道・厚岸産生かき |
有名な厚岸産の生かき。レモンを搾ってツルんとなめらかに食べると・・・・あぁ~幸せ♪
ツブ貝とか食べつつも隣からの煙が美味そうで・・・・(泣) あぁ~恋しい塩ホルモン!
いかんいかん、浮気してしまいそうだ。
帯広豚丼行っとこう・・・・
えっ!(?) 無いの(?)
このお店のWebサイトに載っていた『グランドメニュー:海鮮丼 豚丼』はなんなの~~(たぶんお昼のメニューなのね。)
ガッガリ、作戦失敗。
完全にお腹がお肉モードになっているので・・・・
![]() |
・エゾ鹿鉄板ステーキ! |
北海道っぽく、しか肉を。脂身が少なく固めなので、つまみには最適。
はぁ~、なんだか虚しい偵察になりました。