たーさま肉体改造計画!としてゴールデンウィーク明けからジムに通うので、シューズとかジャージを買いに行こう~。
もう後戻りできないように、形から入ろう!というセコい作戦なのです。
いろいろお店をハシゴ。シューズは安いのでいいかな・・・・
![]() |
・東京靴流通センター |
靴を買い終わり、さぁバイクに積もう。
パニアケースが付いているからたくさん買い物してもドンと来い!なのですね~
さて、パニアを開けて・・・・
![]() |
・あれっ開かない。ていうか、普段だと結構キツく回さないとだめなのにサクッと回ったよ(?)(?)(?) |
げげっ。鍵が折れた!
しかも折れた鍵の先はキーシリンダの中に埋まっているし・・・・
orz・・・・
買ったシューズどうしよう・・・・
パニアどうしよう・・・・
とりあえず予備の鍵を2つも積んでいたので反対側のパニア(雨具やらグローブやらで満杯なの。)からロープを取り出し、リアシートに縛り付けて自宅に帰還。これでシューズはどうにかなった・・・・
続いてパニア。鍵を開けない限りパニア自体を取り外したり出来ないし、鍵自体の交換も出来ない・・・・
なんとか折れた鍵を取り出せないかしら(?)(?)(?)
![]() |
![]() |
・キーシリンダに見える折れた鍵 | ・ちなみに、正常な鍵の姿はコレ |
まずはラジオペンチでつまみ出す作戦。しかしサクっと押し込んでしまい症状を悪化させてしまいます。
続いて、折れてしまって手元に残る鍵とともに鍵穴に押し込み、一つの鍵の姿にして開錠してしまう作戦っ!
![]() |
![]() |
・ラスペネ潤滑兵器を投入! | ・じゅわ~~~~ |
回らない! 潤滑スプレーを吹き付けてぐりぐり回してもダメ~~~~!!!(泣)
う~む・・・・もう論理的な作戦が無くなった!
ザ・パワー!
![]() |
・マイナスドライバーでこじ開ける |
ドライバーで強引にシリンダーを回そうとします・・・・多少グラつきますが回りません。
そのうち、シリンダーの上部だけ見るも無残な姿に・・・・壊れました。
![]() |
・ぐちゃぐちゃになった鍵シリンダ |
ダメだ!全ての作戦が通用しない~!(泣)
あ~あ・・・・
(T_T);
鍵を攻略するのを止めよう。パニアの蓋さえ開けばよいので・・・・
ザ・パワー!
![]() |
・強引に蓋を引っ張ると・・・・バキッ! |
強引に蓋を引っ張ると、あっさりと開きます。
う~ん、セキュリティーゼロ! まあ、ガードレールとかに引っかけると簡単に開いてしまうことは経験から解っていたので、なんとなく今回の件は予想ついていたんですが・・・・
ココまで鍵を壊してしまったので、部品交換するしかない! というわけで、鍵周りをとことん分解。
スナップリング(?)を外せば・・・・
![]() |
![]() |
・鍵の裏側から・・・・ | ・スナップリングを外すだけ |
全てがバラバラになります。
![]() |
![]() |
・鍵シリンダーを分解 | ・みっとも無いパニアケース |
鍵を取り外したパニアケースは、なんかみっともない・・・・
そして、走ると風圧で勝手に開いてしまう!ので、早期に新しい鍵シリンダーセットが欲しい。
遅滞無くバイク用品店へ向かいます。
![]() |
・ドライバースタンド 2りんかん |
鍵シリンダーは1つ単位で補修部品として購入可能なのですが・・・・、鍵番号の指定ができない!
1つだけ買ってしまうと、左右のパニアで鍵が異なるという、なんか面倒くさいことになってしまう・・・・
![]() |
![]() |
・パニアケース売場 | ・補修部品の鍵シリンダは在庫あり!(?) |
同じ鍵番号3つがセットになった『セイムキーセット』が欲しいけど在庫なし!
続いてライコランドで
![]() |
・ライコランド |
ココも同じく、鍵シリンダー1個単位は在庫があっても、セイムキーセットは在庫なし(泣)
しかたなく注文してきました。
店頭ですぐにデイトナの在庫を調べてくれて、3つ在庫が有ることが解ったので、次の営業日には発送してくれるでしょ~
インターネットで調べてみると、この鍵を折ってしまう現象は結構みなさん経験されているみたいですね。しかも鍵番号により当たり外れがあり、大きく凹んでいるデザインは細いから折れやすく、買うときに複数在庫があるときはその辺りも見てから買うと良いとか・・・・
元々鍵の動きがシブいのですが、この辺りは外国品質で気にしないお国柄なので、正常の範囲内なんだろうなぁ~
とりあえず部品待ちです。