
昨日からブッ通しで徹夜勤務でしたが、順調に作業は完了し朝4時過ぎに終了してしまいました。しかも今日は休業日なのでシステム運用は無く、ちょっと時間が早いけど引き上げることになりました。
辺りはみぞれが降る天気。まだ始発電車も走っていないので駅で時間を潰そう物ならば寒くて死んでしまう・・・・。お客さんに車でJR新大阪駅まで送ってもらいました。
![]() |
![]() |
![]() |
・まだ暗い中国道 | ・ガラガラです | ・そしてガラガラなJR新大阪駅 |
あまりにも高速道路が空いていて、JR新大阪駅には午前5時過ぎに到着してしまいました。
今から大阪市内観光だと時間が早すぎて無理。始発の新幹線で東京に戻ることにしましたが、新幹線の始発は午前6時なので『駅は開いているのかな(?)』と不安でした。
が、とりあえず中には入れるので凍え死ぬことはなさそうです。
![]() |
・朝マックで時間調整 |
朝5時30分を過ぎるまでは切符も買えないので、朝マックで時間を潰します。なんだか昨日から食べまくっている感覚です。
そして、せっかくの爆睡を邪魔されたくないので、ガラガラな始発電車なのに、エクスプレスポイント使用の無料グリーン券でさらにガラガラで静かな座席をチョイスします。
![]() |
・無料グリーン券 |
なになに・・・切符を見ると始発のぞみ100号、『午前6時に出発して新横浜駅に8時8分到着』です。あれっ速いなぁ・・・・(?)
なるほどきっと、この前に走る電車が無いので全速力で走るので速いのね!
![]() |
![]() |
![]() |
・始発のぞみ | ・新型のN700型です | ・グリーン車に乗ります |
ホームにいたのは新型のぞみN700型、さらになるほどカーブで傾いて走る新型なのでさらに速いのね。
なんだか眠いはずなのに目が冴えてしまい、全速力で走るのぞみにちょっと感動してしまいました。(普段だと所々手を抜いてチンタラ走るのでイライラするのね。)
というわけで、せっかくの日曜日も自宅に着いたら寝てしまい、気が付けば夕方・・・・(T_T);。明日も会社だし・・・。