久しぶりの紀伊半島3日目~山中横断

夜、寝ていると、嫌な音で目を覚ましました。外は雨が降っています!
今回のツーリングは、木曜・金曜・土曜・日曜と4日あり、木曜~土曜は晴れ、日曜は天気が徐々に崩れるとの予報であったため、今日"土曜日に無理をして東京まで戻る"のか、"もう一日どこかに泊まってから帰るのか"が勝負だと思っていたのですが、既に相当の雨が降っています

ところがたった今の天気予報でも、今日一日は何とか天気が持ち、夕方からは四国の方から徐々に雨が降り出してその範囲が東に移動するというのです。


朝6時、潮岬気象観測では時間雨量7mm気温16.6℃!
春みたいな暖かさでうれしいのですが、この雨が全ての楽しさをスポイルしてしまいます。

・分厚い雲に覆われて ・結構な雨です。

本当なら、紀伊半島の中央部、山の中を抜けて北上するつもりだったのですが、さすがにこの雨だと走っても楽しくありませんし、天気は下り坂なのでもう一日ステイしたところで天候回復は望めません。

しかたがない・・・・、昨日来た海岸沿いの幹線国道42号線を引き返すか・・・・最もつまらない選択を取らざるを得ませんでした。

朝御飯

雨の中を走るので、高性能ジャケットのおかげで体はドライですが、さすがに表面はドロドロになります。そんな格好では途中でコンビニに入るのも気が引けるのです。
おっ、そういえばココの宿は朝食付きだった。しかも釣り客をも対象にしているため朝5時から食事ができるので、この後の走行に備えてたらふく食べておくことにしました。

・適当にセルフサービスです ・玉子掛け御飯に味噌汁

生玉子があれば茶碗一膳軽い軽い~っ。 んっ・・・・(?) この玉子、異様に濃くてネットリです。
もう一杯御代わりを食べようと生玉子を取ろうとすると・・・・

・山と積まれた玉子 ・生石高原 ゆめたまご

どうやらこだわりの玉子らしく、玉子自体を紹介するポスターが貼られていました。どうりで美味いわけです。

http://www.yumetamago.jp/ゆめたまご(卵)』の生石高原夢工房です

うふふ、朝から得した気分です。

ナニコレ珍二景

さて、覚悟を決めて雨の中を走り出しました。最悪は東京まで雨に打たれる覚悟で
そのまま我武者羅に走っても勿体無いので、せめて変なものぐらいは見つけたら止まろうとの思いで走ります。


まずは、コチラ。

・ん・・・!(?) ・『』バス停

なんだかちょっとエッチな場所なのか(?) と思ったら、すぐ近くにはJR姫駅まであるちゃんとした地名でした。
よく、地方のバス停だと『田中宅』とか訳のわからないネーミングなので、きっと綺麗な人がこの辺りに住んでいて・・・・などと思ったのですが、違いました。


つづいて、道路が普通にカーブしています。そして交差点とかだと、右左折方向を制限する矢印が書いてあったりします。

・普通の道 ・普通の交差点

ところが、一昨日、信州の辺りでは不思議な光景を目にしました。

・普通の道なのに矢印が延々と続く!

交差点でもない普通の一本道なのに、ずーっと矢印が書いてあります。500m近くも。
ナニコレ(?)
と思っていたのですが、ココ紀伊半島南側には更に驚愕の矢印が続いています。

・ライダーほいほい矢印

車線の真ん中にやたらデカい矢印が延々と書かれています。
たぶん、車に乗っている人であれば何にも感じないでしょう・・・・。でも、今日は雨路面湿潤で、しかもバイク!


ツルツルと滑ってしまい怖くて道路の真ん中走れません!
なんでこんな無茶な施工をするのかなぁ。余計に事故を増やすだけだと思うんですけど・・・・
(ちなみに観察していると、原付とかは何食わぬ顔で通り過ぎていましたから、重量車だけが影響を受けるみたいです。)

新宮まできたら・・・・

ラッキー! 雨が止みました
空は雲で覆われているのですが、遠くは空が見えます。とりあえず雨が止んだだけでもうれしいです。そして、欲が出ます。

・新宮まで北上 ・新宮 R42とR168の分岐 雨が上がった!

このまま海岸線を北上しても勿体無い。山の中だ!
ところが、新宮の町から山の中に伸びるのは『国道168号線』なのです。この日記にコメントをいただいたポン吉さんからの事前情報により、この道はどこかで通行止め規制がかかっています。
携帯電話で自分のブログを読み返して、通行止め箇所を調べると『猿谷ダム』とわかったのですが、手持ちのツーリングマップルだとそのダムを見つけられず・・・・。電光掲示板の通行止め警告も、地の利がない旅人にはさっぱりわかりません。

・山岳方面の雲は厚い・・ ・そして・・・・ ・通行止め予告

仕方がないから通行止めは無視してルートを組み立てなおし走ることにします。通行止めに当たってしまったのであればそれも旅です。
さすがに路面湿潤だし、無難に関西版ツーリングマップルではお勧めルートとしてマークされている国道を北上して、龍神方面に向かうことにしました。

・山の中に向かう ・走りつづけると・・・ ・また予告 ・さらに山中へ。雲か低いなぁ・・・

どんどん山の中に入っていきますが、通行止めの警告がやかましくなってきます。不安だなぁ・・・・。
そして、奈良県。本当に山と谷と崖と道・・・・。それだけです。よくこんなところに道を通したものだと感心してしまいます。

・こんな谷にも立派な道 ・真っ直ぐに登坂してます

さすがに今日は土曜日とあって交通量がやや多く、昨日みたいに動物とバッタリ遭遇・・・なんてことはありませんが、自然がいっぱいです。

・道端には・・・ ・滝がありました

滝の音で一服(←タバコは吸わないけどね。)して、さらに登坂すると・・・・

・キリに遭遇(というか、雲に突入か(?))

標高が上がれば、アレだけ雲が低かったわけですから雲に突入する形になり霧に遭遇します。
それでも山奥に進むと・・・・

・さらに山奥で横を見ると・・ ・これ・・川(?) ・こんなに水が綺麗です

すげぇ~、これ川かよ~!! と思うほど水が透き通っています
なんだか、現実離れしすぎていて、昔憧れた『Nゲージジオラマの中にある川』みたいです。(←すみません、たとえが悪くて。)

あれっ・・・国道169号線じゃないの(?)

ここから西に向かえば高野龍神スカイライン東に向かえばツーリングマップルおすすめルートの国道169号線です。
今までの天気から、標高が高い『スカイライン』は霧の中である確率が高いので断念して、東に針路を取ることにします。
やがて、国道168号線からお別れの地点がやってきました。ここからは国道169号で東に・・・・

・山中を北上して分岐地点に ・東への分岐か・・・ ・国道425号って!(?)

ぐわ~っ、地図をよく読み取っていなかった・・・・。てっきり国道169号かと思っていたその道は、国道425号線。400番台の国道で当たりな訳がない!
キャンセルして真っ直ぐ進もうとしても、地名には『大塔』。たしか通行止めの地点の住所がそれでしたから、直進ルートもダメ!です。

仕方なく、国道425号に進むことにします。

・やっぱり・・・ ・怪しさ満点です

最初のうちは電柱が建っていて、まだ『この先に人がいる可能性』があったのですが、しばらく進むとそれも無くなり、ただひたすら山の中を低速コーナーで通り抜けていくだけになりました。

・しかもコーナーは落ち葉が沢山

ただでさえ路面湿潤なので気持ちよくコーナーを走れないのに、この落ち葉のお陰で更なるスローペースを余儀なくされます。
そして、よほど交通がないのか、写真を撮ろうとしてバイクを止めて足をつくと・・・・ヌルッ・・・!(?)


どうやらタイヤで踏み潰されるところ以外はコケみたいなのが生えててヌルヌルと滑ります!
おいおぃ~、大丈夫かヨ~~~。


と、だいぶ走っているのにトドメを刺されます。

・この国道の終りまで24km・・・・。(本当はもっと手前に32kmの看板があった。)

手作りの看板で、あと32kmって・・・・
結構走ってきたつもりなのに、まだまだ先は長いってことです。だいぶ山の中なのか、辺りの木々はまっ黄色。

・渓流と紅葉 ・道路脇も黄色

これで天気が晴れていればなぁ・・・・・はぁ~。ちょっと角度を変えて撮影すると・・・

・雲はすぐそこ・・・・

雲が写り込むほど低い位置に立ち込めています
そして、この国道のピーク地点には、照明の無い一直線の真っ暗な不気味なトンネルがあり、通り抜けます。
真っ暗なのでヘッドライトを点灯にして・・・。


あれっ、トンネルの中がモヤモヤしている・・・・。ナニコレ・・・・。そして反対側の出口は・・・・真っ白

・峠の怪しいトンネル ・ぐわっ・・・・

まだ10km以上あるのに、まだまだ低速タイトコーナーヌルヌルのコケ落ち葉。そして濃霧・・・・
もう気持ちよさの追求は諦めました。


下界に降りてくると霧は晴れました。ふぃ~、一安心だ~。 おっと!!!

急制動~~~~っ!! ・カエルじゃねぇかっ。

なんとのんびり道路を横断しているカエル君ではありませんか。あぶなくヒデブッ!(←By 北斗の拳)にしてしまうところでした。

それにしても逃げないでマイペースです。

北に向かいます。

ようやく下北山、人の気配がする国道169号に出ました。ふぃ~、疲れたぁぁぁぁぁ・・・。
ガソリン残量がやや心配になってきたので、このまま海沿いの幹線国道42号まで戻るか、そのまま山の中を北上するか・・・。
まぁ、何とかなるだろうと、そのまま国道169号線を北に向かうことにしました。

・酷道は終わった! ・山の中には変わりないが・・・ ・だいぶマシな国道169号

これを北上すると大台ケ原。
おお~っ、大台ケ原までは仕事で大阪に行く際にバイクでふらっと訪れたことがあったなぁ・・・。

https://…/2007/04/29/ 大阪ベースツーリング1日目~目的無しふらふらRun

今回はガソリンが・・・・というわけで素通りしました。


このままでは良くない!
ガソリンの給油と、道の駅で人間の給食も。でもうどんとかソバしかなかったので・・・・

・だいぶ北上しました ・道の駅"杉の湯川上"でソフトクリーム

冬なのにソフトクリームを食べました。わかります(?)私が感じているこの暑さ!
周りのライダーは、涼しそうなジャケットで走っているのですが、私だけ南極越冬隊・・・・。あつい~~~。


そしてこの道の駅で、ナイスミドルな現役ライダー(残念ながら今回は車でドライブらしいけど。)に入れ知恵してもらいました。
この辺り、俗に言う山にこもって修行をする修験道の聖地』とされていて、今も沢山の修行僧がいるそうです。ちょうど今いる道の駅の『脇の林道から五番関経由で天川村に抜け、串蒟蒻を食べて吉野の紅葉見るのが良いよ~』と。
どうりで白い袈裟を着た人々をポツポツ見かけるわけだわ・・・。単にコスプレでもしているのかと思っていたら・・・・あぁ~無知って恐ろしい! 

五番関と吉野

もともとろくなプランなんて無くて走っているので、さっそくルートを変更して林道に突入し、天川村を目指します。
今度は林道なので、道は怪しくて当然です。

・また細い道で登坂します ・標高が上がると紅葉 ・そして・・・ ・ひっそりとした滝

ひっそりとした山中に、一筋の滝。綺麗~。(←実はコレも教えてもらった・・・。)
そして、こんな山の中なのに修行僧のためなのか、はたまた何なのか(?) 宿場町みたいのが形成されています。

・ピークの峠 ・五番関トンネルを越えると ・突然現れた宿場町

そして、お目当ての串こんにゃくを食べるために、道の駅"吉野路黒滝"へ。

・道の駅で出店(?) ・おでんみたいに売っています ・1串¥100円 モッチモチ♪です

ちょっとだけピリ辛の出汁に漬けて煮込んであり、中まで味がしっかり染みています。そしてコンニャクの『密度』が凄い。物凄いコシです。
人の目さえなかったらもう2~3本食べていきたいところですが、恥ずかしいからガマンしておきます。


続いて紅葉が綺麗だという吉野に向かいます。

・吉野杉の林を通り抜ける

あたりは有名な吉野杉が沢山あり、道端では吉野杉の割り箸が売られています。すげぇな、普通の箸じゃなくて割り箸なんだ・・・・
怪しい道を進んでいると、さらに怪しい分岐が!
怪しいのでサッサと通り過ぎてしまったのですが、実は分岐するのが正解だったらしく、吉野からは大きく外れてしまいました・・・・。


既に日が傾き始めている時間。さすがに、東京まで体力を残しておかなければならないので泣く泣く針路は東京とすることにしました。

名阪国道・五月橋SA

紀伊半島を横断している無料の高速道路風の道『名阪国道』で名古屋方面に向かいます。ここから東京まではずーっと高速なのでひたすらボケーっと走るだけ、気楽です。
距離を走るのでETC通勤割引(50% 走行100km以内)は効かず、狙うならETC深夜割引(50% 0時~4時に高速道を走行する)なのかなぁ・・・。

いや、マテよ。今だけ特例で深夜割引(30% 22時~0時)があるじゃない! それにしよう。ということは、あと5時間もある。
最初のパーキングでのんびりしていくかぁ~。

・名阪国道 五月橋SA ・こじんまりとしたSA ・自販機には・・・ ・お困りのときは

一応『SA』てことになってはいますが、高速道路ではないのでガソリンスタンドがあるわけでもなく、そして設備がボロい・・・。トイレの年季の入り方とか凄いなぁ・・・・。出口なんて、『止まれ』の看板の先にはすぐそこに本線車道が見えるし・・・・。


そして、全ての自動販売機にはなにやらいろいろと書かれた張り紙がしてあります。『お困りのときは、精一杯努力させていただくのでお声を掛けてください』的なものとか、『この先気をつけて』的なものとか、とにかく色々です。
よく見ると、止まっているのはトラックが多く、そして営業車とか質実剛健なものばかり。

・とにかくスペースがあれば ・なんか書いてある。

そしていたるところに『とにかく心からサービスさせていただきます。設備はボロいかもしれませんがっ』と、支配人の名前や似顔絵まで書いてあります。
これが関西人の根性なのか(?) 心がグラッとして、そのサービスとやらを見てみたくなりました。
本当なら浜名湖あたりでうなぎでも食べようかと思っていたのですが、ここで食事をします。もう海のものはイイや・・・、と言うことで『から揚げ定食¥980円』をオーダー。

・狭い入口を入ります・・・ ・から揚げ定食 すごい量!だよ~

なるほど、サービスだっ! こんなに食えるか~っ!!という量が出てきました。
たぶん、場所代とか取られているので値段が高くなってしまうのは仕方がないのでしょう。その分は量でカバーされています。ちょうど私が食事をしている間に世間では食事時の時間になったのでしょう。
続々とトラックドライバーがやってきてガッツリ食べています。


う~ん、満足満足っ! サービス気もちよい! 

高速道路東進

おやっ、12年前とはだいぶ変わっているなぁ。
まず、伊勢自動車道と東名阪が綺麗につながっている! しかも新名神もある! そして一旦名古屋高速に入ってから東名高速に出るしかなかったのが、料金所ゲートを通らずに伊勢湾岸道経由で東名高速にも出れる!し、東海環状道で中央道にもそのまま出れる!
おまけに、今はETCも搭載しているので、料金所ゲート数の手間も無くなっているし・・・・。時代は変わった・・・・。
中央道での山越えはきっと寒いだろうから、伊勢湾岸道経由東名高速で帰ります。

・刈谷ハイウェイオアシス ・東名高速 浜名湖SA

まだ先は長いし、SAでも寄って・・・・すげぇな刈谷SA。観覧車がある!
そしてなにげなくETC割引のポスターが目に入ると・・・・・、ん・・『平日夜間割引』って新しい割引か(?) なになに、平日の22時~0時が30%割引っっ!!
しまった~、私が狙っていた割引は平日限定みたいです。そして今日は土曜日なので適用されず・・・・。結局0時までは高速にいなければならないことになりました。


のんびりのんびり、牛歩作戦で駒を進めます。
浜名湖SAではうなぎパイを買おうかと思ったのですが、一番安くて810円・・・。一枚当たり¥100円もします。ぐわ~っ、ガマン。そしてさっきのから揚げ定食がボリュームありすぎてお腹が空かず、『うな丼』もキャンセル。

・自販機の中でも光る存在! ・プリンシェイクっ!!

おおっ~、久しぶりに『プリンシェイク』を見つけました。ゴクゴク飲んじゃう。
こんな時期の、日が落ちてる時間で、バイクなのに冷たいのを飲むの(?) ご安心ください。今日は気持ち悪いぐらい暖かいので、外にいるのが全く苦にならないほど。


さすがに標高が高い御殿場付近まで行ってしまうと寒い可能性があるので、海のすぐ脇『由比PA』ではベンチで1時間ほど寝て、さらには雑誌を読んで時間を潰しました。

無事帰還

0時10分、無事に東名高速厚木ICを通過し、正規¥6,450円のところが¥3,250円。安い!!
そして、結構走った~! かなりの駆け足だった旅も一段落しました。

・自宅到着です。 ・雨の痕跡も

雨天走行のお陰でアチコチがドロドロです。これは洗車整備が大変だゾ。
そしてお土産はこちら。

・赤福~ ・うまく運べました

普段仕事でのお土産で赤福を買うとカバンに無理に入れて移動するので、家で蓋を開けると端に寄ってしまっていて悲しい思いをするのですが、今回はパニアケースの威力!
水平に置いて運んできたので餅崩れなし


いや~、色々ありました。ガッツリと走った充実感に美味しい魚、いろんな出会い。
さぁ、次はどこに行こうかなっ!

f:id:vfr750f2:20081122153404g:plain