ピーカン根室半島に大感激 ~2008GW北海道ツーリング・行程6日目~

朝、自然に目覚めます。
むっ、テントに結露もなく暖かかったみたいで、体中汗だくです。寒いといわれた釧路地方なのに気温は朝から10℃もあり、空は雲一つない快晴!

・久しぶりの青空 ・ようやくスッキリの日が!!

今日からはココ多和平キャンプ場を撤収せずベースキャンプとしてテントを張りっぱなしにしておき、軽装で巡回することにします。こうすると、テント撤収の1時間寝床探しとテント設営の2時間合計3時間がツーリングに回せるのです。
朝7時に出発。今日の目標は釧路~根室の北太平洋シーサイドラインです。今までも何度も訪れていますが、なぜか引きつけられてしまう魅力があるのです。
そして、今回の旅の目標の『根室でエスカロップを食べる』にアタックです。

牧場ルート

悩むのがコース取り。釧路湿原を絡めつつ釧路側から回るか(?)、最終目標の根室側から回るか(?)です。
私のツーリング時の足の遅さは異常なので釧路側から回り出すといろいろ見てしまい根室まで到達できない可能性があり、根室側から回り始めると根室通過が早すぎて(飲食店が開店しておらず)エスカロップが食べられないかもしれない・・・。
いろいろ悩んだ挙げ句、根室側から回ることに。ただし、根室まで国道でワープするのではなく道道を使います。

・今日のコース

中標津周辺は大酪農地帯なので、気持ちの良い草原がいつまでも続き、のんびりと牛が放牧され、まっすぐな道

・早朝は道路付近に鹿だらけ ・この丘の向こうは・・・ ・ずーっと直線 ・どこまでも

いつものように良さそうな直線や草原を見つけては止まり感動しては写真を撮ります。

根室十景めぐり

そしてようやく根室。根室といえばいつ来ても寒いし霧だしでロクな目にあっていないのですが、今日はピーカン!視界クリア!
過去に訪れた時に根室の観光ポイントには『根室十景』の看板が立っていた記憶があるため、今回は事前情報も無いのに多分『十景』だから10箇所あるだろうと全て制覇を目指してみました。

・JR根室駅 ・これが目標の看板 ・2つ目・・ ・3つ目・・・・

ひっそりとしたJR根室駅で情報収集し、10箇所の地点名はわかりましたが、手持ちの地図では縮尺が荒くて認識できず、とりあえず偶然見つかったところを全て回ることにしました。

  1. 春国岱(シュンクニタイ)
  2. 温根沼(オンネトウ)
  3. 北方原生花園(ホッポウゲンセイカエン)
  4. 納沙布岬(ノサップミサキ)
  5. 明治公園(メイジコウエン)(広すぎて看板が見つからない!)
  6. 落石岬(オチイシミサキ)(途中からダートだったのであきらめた!)
  7. 花咲灯台車石(ハナサキトウダイクルマイシ)

駄目だ、7箇所しかわからなかった・・・。

・ピーカン根室半島 ・もうすぐ国境です ・電柱の広告までコレ ・最東端のシンボルまでもうすぐ

でも、ピーカンの根室半島の緑海の青空の青に感激しちゃいました。晴れるとすごい綺麗です。
なんだか今日は根室半島だけのツーリングでも十分すぎるほど綺麗な景色を満喫しました。

本土最東端・納沙布岬

そして本土最東端の納沙布岬。灯台から目を凝らすとすぐそこの貝殻島の灯台が見えました。この灯台は日本が設置したのですが、この島はロシアが実効支配しているので保守ができず度々消灯しているのです。
すぐそこがロシアという厳しい現実を再認識させられます。

・4つ目の看板 ・日本最東端の灯台 ・ここにはまだ霧笛があります ・3.7km先の貝殻島(肉眼だと見えるのに写真だと色補正しまくりでようやく見えます)

晴れている納沙布岬は初めてで、それも雲ひとつ無い快晴だなんて、いっつも真っ白な景色ばかりなのでとっても新鮮です。

昼飯はエスカロップ!(?)

根室半島をグルッと一周して根室に戻ってきたら既に12時。既に5時間を使っているので単純に考えれば多和平に戻り始めないと日没までに戻れない時間です。
市内の食堂を探しますが海産物系ばかりで意外と喫茶店系の店が見つからず、頼みの綱の駅前バス待合室脇の喫茶店に行くと・・・ゴールデンウイークでクローズ!


えぇ~、一番の儲け時期にクローズだなんて・・・
仕方なくエスカロップは諦めて国道沿いの新しそうな回転寿司屋『花まる』に入ることにしました。

・国道沿いで目立ちます ・回転寿司・根室花まる ・イカは分厚いし透明!
・生サーモンも素晴らしい ・エンガワも分厚い! ・野付産ほや ・根室産つぶ貝

うまい!
ほとんどのネタが地元近辺産で、イカも透明でプリプリ!
イカだけで4皿も食べ、他にも生サーモンやつぶ貝などなど、おいしかった~。

JR東根室駅

ついでに最東端シリーズをコンプリートするため日本最東端の駅、JR東根室駅にも寄りました。
終点のJR根室駅が最東端のように思うのですが、根室駅から出発する列車は東に向かって走り出します。グルッと回って西に転進していくのです。そのグルッと回る頂点のところにJR東根室駅はありました。

・駅の前で。 ・人を引き付ける看板 ・こじんまりした綺麗な駅です

当然だれもいない無人駅なのでまったりしていたら、どこからか地元の清掃当番みたいな人が現れて、いろいろ教えてもらいました。
やっぱり根室でここまで晴れるのは珍しいらしく、根室の晴れの時の空は白いのが普通だそうです。

北太平洋シーサイドライン

当然後半は時間的に厳しくなり、各観光ポイントの入り口までは行くくせに後ろ髪を引かれる思いで、時間がないのでパスします。(この時期は花も咲いていないしある程度は想像できるんだよネ・・・、歩行距離が長いポイントばかりなので時間もかかるし・・・。)

・5つ目は車石 ・花咲灯台 ・霧多布岬 ・アゼチの岬

霧多布岬とアゼチの岬に寄り、小松牛乳経由で琵琶瀬展望台、最後に過去も含めて初見学のピリカウタ展望台に寄ったところでタイムアップ。
針路を標茶の街に変更しました。出発前に悩んでいた通り、足が遅くて全部回りきれませんでした。でもこの辺りは2005年GWのツーリング時に細かく見ていたので我慢するさ!

https://…/2005/05/03/ 北海道ツーリング・上陸4日目

・怪しい道を進み・・・ ・見えてきました ・普通の海だけが見えました ・牡蠣の街、厚岸でレトルト購入

ちなみに、この辺りの海岸沿いでは八王子ナンバーはけっこう声を掛けられます
八王子に本拠地があった『八王子千人同心』が蝦夷地開拓の為に派遣され、苫小牧や白糠などで開拓を始めた歴史があるので、この辺りの人たちはよく知っているみたいです。最初の頃は私のほうが無知だったんですもの。

いゃ~、走ったなぁ・・・

たっぷりと走った後は、標茶の町の『富士温泉』によってサッパリとしました。

・富士温泉 ・風呂上りはやっぱりコレ

そして、夕食はかろうじて厚岸の道の駅で買ってきた牡蠣カレーのレトルト。この辺りは日の出が早い分、日の入りも早いので辺りは既に暗くなり始めています。
ここでも出発前の準備不足から、ガスカートリッジが空になってしまったので、ガスコンロ用カセットから補給もします。

・ガスの補給中・・・ ・レトルト加熱中 ・カレーの完成で~す ・夜空を肴に飲みました

今日の夜は快晴で暖かく(9.7℃)、焼酎を飲みながら星空をずっと眺めていました


やっぱり、いいなぁ。

https://…/2008/05/03/ 天気ギャンブル ~2008GW北海道ツーリング・行程7日目~