エコキュート、"東京ゼロエミポイント"なる補助金も存在していた件

ヒートポンプ式電気給湯器『エコキュート』の交換工事も昨日終わり、一件落着・・・・

https://…/2024/02/26/ ここまでが長かった・・・・エコキュート更新工事が完了した件

すべてが終わってから色々と調べ始める順序が逆な私。
国からの補助金の詳細とか、買う・利用するためにではなくてブログを書くために必要で調べると言う本末転倒っぷり。


そんな調査の過程で国(経済産業省)からの補助金とは別に、地方自治体からの補助金も存在することが判明!
東京都から支給される『東京ゼロエミポイント』(→ゼロエミッション)なるものが存在することを知りました。

・東京ゼロエミポイント

お店でも一切説明がなかったゾ!?地域ローカルだから知らなかったのかな??


どんな補助金の仕組みなのかな?

・申請条件

都内在住の人が、省エネ性能が高い対象機器に買い替えて、都内の住宅に設置する場合が対象なのか。
今回私が買い替えたエコキュート装置ももちろん対象。全てに該当するな。


支給される補助金は・・・・¥12,000円相当(一般商品券¥11,000円+LED照明器具専用商品券¥1,000円)。国の補助金と比べるとだいぶ規模が小さいけれどこういうのが有るだけありがたい。


しかも去年までは国のも都のも補助金額がもう少し低かったのだけれども、様々な事情により今年はパワーアップしたのでタイミング的にはちょうど良かったのか??
そして国の補助金と都の補助金はどちらも受けることが可能

手続きはすごく面倒くさい・・・・

それでは興味半分で手続きをしてみよう。手段は2通り。

  1. 郵送による手続き(補助金交付までの期間:3ヶ月
  2. インターネットによる手続き(補助金交付までの期間:2ヶ月

まじかぁ・・・・かかる期間が長過ぎだろ! この時点でやる気が多少削がれてくる(笑)


まあ良い、インターネットでの手続きとやらにトライしよう。
内容的には郵送に準ずる書類を手元に準備してそれを写真撮影してアップロードするというもの。


どんな資料を提出するのか?

  • 本人確認書類
    • 運転免許証やマイナンバーカードを写真撮影したもの
    • このあとの資料の名義と同一であること
    • 居住地が証明できること
  • 領収書
    • 名義・住所が確認できること
    • 機種が確認できること
  • 対象商品証明書
    • 専用の用紙工事業者に記入してもらうこと
    • 専用の様式以外の申請は受理しません
  • 保証書
    • 対象の型番に赤丸をつけること
    • 専用の用紙に貼り付けること
    • 専用の様式以外の申請は受理しません

・・・・専用の用紙って・・・・やっぱり『』なのね。
しかも工事業者に記入してもらうってどういうことだ!
(他の家電の場合はリサイクル証明書が工事業者から発出されるが、エコキュートの場合はそれがないので紙に書いてもらえ・・・・と。)


超絶面倒くさい~~~~
もう工事が終わってしまったし。この用紙だけは家電量販店に依頼することにして、その他の書類を準備。用紙を印刷するために・・・・会社のプリンタで打ち出してくるなどとにかく手間がかかる


結局書類を揃えるのに数日かかり、そして申請。ここから2ヶ月って・・・・
なんだか手間に対して補助金の額が釣り合っていないような気がする・・・・(泣)

後日談

申請が27日17時だったので、翌28日にWeb画面を見てみたらステータスが『審査中』になりました。
書類の不備があるか不安だったのでこのまま2ヶ月ほどドキドキしながら生活しなければならないのか・・・・と思ったら、更に翌日の29日16時に審査完了して、承認されたとのメールが届きました。


なんだよ~、超スピード審査じゃん~♪
しかししっかりとオチがありまして、商品券の発送が3月22日ですって。・・・・時間がかかるのはここからだった模様(笑)

https://…/2024/04/05/ 東京ゼロエミポイント補助金がようやく届いていた件