今日は・・・・美味いうどんが食べたくなったのですが、"手打ちうどん 永井"に行くには開店前を狙わないと行列必至で出遅れてしまった・・・・
かと言って"竹國うどん"にもこの間行ったばかりだし・・・・そうだな、『柿屋うどん』に行こう!
https://…/2020/12/13/ 掘っ立て小屋うどん・・・・新座中野 柿屋うどん
コンテナハウス『カクイチ』のショールーム(いや、屋外展示場と言うべきか)内において、実際に店舗として活用するとこんな感じになるというデモンストレーションを兼ねて、ショールーム内で営業するニュースタイル。
![]() |
・柿屋うどん |
駐車場もショールームと共用なのですが、土曜日曜はショールームがお休みなのでちょうどうまい具合に棲み分けが出来ていますね。
カクイチ側としても良い展示だろうしね。
入口を入ってすぐの食券機で食券を買わねばならぬので、何を食べるのかを予め決めてから店内に入るのが良い。
もっとも私は『肉汁うどん』一択なのですがね。
ところがメニューを絞り込むことばかりに集中してしまい、『量』を決めておくことを失念していた・・・・(泣)
![]() |
・標準的に提供は、中盛りの400g |
何も言わなかったので普通量=中盛り400gになってしまった・・・・ちょっと足りなさそうだなぁ(泣)
程よい待ち時間で登場。
![]() |
・肉汁うどん(標準の400g) @ 柿屋うどん |
相変わらずツヤツヤのうどんはとても美味しそうだ。
だが、前回食べたようなコシが凄くてハード過ぎ・・・・なんてことはなく、今日のうどんはかなりのマイルド歯ごたえ。(←私が他の武蔵野うどん店でハードな歯ごたえに慣れてしまったのかもしれない。)
食べやすいとも言います。
つけ汁には豚肉がゴロゴロ!
![]() |
・デカい豚肉がゴロゴロ♪ |
濃厚な汁はこのうどんによくマッチして美味。
このレベルのうどんだからこそ、最低大盛りの500gを行きたかった・・・・(泣)