本来ならば完全にお蔵入り日記なのですが、なんたって更新が遅れ過ぎていて追いつかねばならないので掲載です(笑)
昨日は茨城県・守谷ステイとなり、今日も朝から仕事をしてそして帰り。
再び関東鉄道常総線・水海道駅から乗車する機会に恵まれ、ブロガー封じのコンディションでなんとか一枚写真撮影・・・・
・・・・ってロストしている!(汗)
その後のつくばエクスプレスの写真しか残っていない!!
・つくばエクスプレスの写真しか残っていない(汗) |
以前からスマフォに挿しているSDカードの調子がおかしいなぁと感じてはいた(書き込み速度が異様に遅く、動画撮影すると書き込みが終わるまでかなりの時間ハングアップする。)のですが、どうやらこのタイミングで発症した模様。
だがアクセスはできるぞ??
SDカード上に配置してあるスーパーマップル・デジタルの地図は普通に表示される。
試しにAndroidを再起動してみよう・・・・
スマフォからはSDカードを認識しなくなった(汗)『フォーマットしますか?』的なガイダンスが出てきた。
これ以上なにかやっても症状を悪化させるだけなので、そのまま自宅に戻り慌ててスマフォからSDカードを取り出してPCで詳細確認すると、すでに書き込まれているデータは無事に読み込める。
まずは何よりもサルベージを優先。
・【イメージ写真】Sandisk製 MicroSD 32GBを新しく準備しました |
新しいSDカードを準備してディレクトリ構造丸ごとコピーに成功♪♪♪♪
あとは煮ても焼いても自由。
なのでチェックディスクで不良セクタのスキャンと予備セクタ使用で逃げられるかな?
おっと!ブートセクタへの書き込みができなくなったみたいです。フォーマットすらできない。廃棄決定! やはりSDカードは定期的に買い替えが必要だな、粘ってはいけない・・・・
そんな訳でして出張生活なのでした。(支離滅裂。)