去年も書いたかもしれないけど電熱ジャケットが欲しい件

いよいよ寒くなってきて、季節は冬に近づいていますね
すると途端にバイクに乗るのが億劫になる・・・・そして今着ている冬用ジャケットも経年でボロボロになってきた(泣)

https://…/2009/11/03/ 冬ジャケット購入~♪

夏用ジャケットは今年の春にリニューアルしたのですが、冬用は・・・・これまたヘビービューティー質実剛健なジャケットで気に入っていることもあり、気がつけば10年。買うか(泣)


買い換えるならば・・・・同じレブイットを攻める? 北海道ロングツー等の場合の必須な防水、そこそこのプロテクター。なかなかの使い心地。

・レブイット ポセイドン2 GTX

いいなぁ・・・・


でもどうせ買うならばもうね、この歳になると多少金をかけてでももっと暖かく走りたいと思うわけですよ・・・・
えっ!?根っからのバイク乗りなので、バイクに乗らなければ良いじゃんと言う選択肢は今のところないのです(笑)


あぁ電熱ジャケット。
昔はバッテリーが専用品であることが多く、そして容量的にも小さいのでツーリングの途中で取っ替え引っ替えするのもバッテリー価格がネックだったけれど・・・・

・USB給電タイプ 南海部品辺りのが良いかな?

近年はUSB電源供給という汎用の規格が普及したおかげでだいぶ変わったのか?

https://…/2015/11/08/ 禁断の電熱シリーズ・『あんよのこたつ』は冬ツーのサポーターになるか?
https://…/2017/02/24/ 電熱靴下よりも効率が良い気がしてきた・・・・

しかしDC+5Vの世界であり、電熱ジャケットのような高負荷に供給するのには向いていないと思われます。電熱靴下というバイク乗車使用では全く熱量が足りなかったという残念な失敗もあることだしね。


そこでわたし的に最近目を付けているのが、電動工具メーカールートの電熱ジャケット
屋外で作業する大工さんとか当然バイクと同様寒いわけでして、そして彼らは電動工具のバッテリーを持っているので、これを接続して使うシステム。

・マキタ製 電熱ジャケット

おおっ!これならバイク用電熱ジャケットよりも弾数が出るだろうし、バッテリーもより汎用性があり将来も安定入手が可能と見た!


なにより電圧が10V、14V、18Vと高めの設定なのでよりパワフルで長時間使えそうな予感。


これは良い!
と思ったものの、すでにアマゾンでは売り切れ(泣) 寒く感じてからアクションを起こしたのでは遅かったようです。


せっかくなので巨大なホームセンター『ジョイフル本田』に偵察。

・ジョイフル本田 電動工具コーナー

・・・・影も形もない・・・・_| ̄|○


やはり工具メーカーの販売網とはいえ特殊なのかねぇ。
取りあえず素材の厚み(ジャケットの下に着るので薄いほうが良い。)とサイズぐらい合わせられたらと思っていたのですが。
惨敗(泣)


今シーズンも寒い思いをしそうだなぁ。

https://…/2019/11/13/ 今年の冬を乗り切るための電熱アイテムを徹夜中にポチっと