パトロールするにゃ・・・・むむっ!?ニャンだコレは? →えぬむら号ドック入り

自宅の玄関に置かれたもの・・・・
定時パトロール中に何やら異状を察知したトムくん

f:id:vfr750f2:20180422172519j:plain
・トムさんが鼻を使って識別中・・・・

ゴハンではないにゃ、トイレでもないにゃ。他のネコの匂いもしにゃいにゃ・・・・
オーケー、異状なしにゃ!


今日は約4ヶ月ぶりのドック入りということかしらね? えぬむらさん、こんにちは。

https://…/2017/12/10/ たーさまガレージ Now OPEN! 監査係がやってきた! 13,765 km

f:id:vfr750f2:20180423163612j:plain
・えぬむら号R1200RS ドック入り

バイクに搭載するアマチュア無線機FTM-10Sが壊れて修理に出していたのが戻ってきたので、取付作業を実施
あと、アンテナ線に不具合があり、走行振動により送信する電波にノイズが乗ってしまう件も、今日で修正される予定。これでツーリング途中での快適無線ライフが回復するわ~♪


13時から作業開始。
相変わらず、デカいバイクなのに設置場所がないR1200RS

f:id:vfr750f2:20180423163613j:plain
・シート下スペースは、いろいろぎっちりな様子 @ R1200RS

ケーブルの取り回しとか、とぐろを巻く場所がないので結構大変そう。


今日は季節外れの真夏日で、アウトドアでの整備作業にはちょっと暑いかも。
今年は本当に季節の進行が変で、ゴールデンウィークに花を見にいこうかと計画していますが、もう散ってしまっている疑惑が!?


わずか2週間前に洗車して、ろくにバイクに乗っていないのに汚くなっちゃった私のバイクももう一度洗車しておこう。

f:id:vfr750f2:20180423163614j:plain
・2週間ぶりの洗車・・・・って、頻度高すぎ! でも花粉で汚れるのよねぇ・・・・(泣)

これで、連休への備えはバッチリかしらね。


無線機本体はシート下に居場所がないので、フロント側ミドルカウル(?)の内側。するとアンテナ線やら電源線、信号線を左フロントまでひっぱらねばならない・・・・

f:id:vfr750f2:20180423163615j:plain
・ここしか無線機本体を設置する場所がない・・・・

苦労するけれど、このレベルの配線になると、バイク屋にお願いするのは難しく、やはり自分で納得できるように作業したほうが、精神衛生上も好ましいでしょう。


私のように、バイクへの乗車人数は一人で、ヘッドセットを有線接続するならばシンプルな構成で不安定要素もないのですが、えぬむら氏の場合はタンデムを想定し、ライダーもパッセンジャーもヘッドセットはBluetoothによる無線通信で接続、かつナビの音声入力も連携させたり、インターコムとしても使うなど、使える機能をとことん使い込む構成。こりゃ~配線もタイヘンだ・・・・


そして日没。もくもくと作業して、なんとか作業完了。

f:id:vfr750f2:20180423165556j:plain
・なんとか作業終了

そんなとき、心が折れる一言『一体このバイクに無線機を何台付ける気なの?』。
そりゃ~、作業内容を知らない人から見たら、ドック入りの度に無線機周りをいじっていたら、そう思うわなあ(笑)


しかしまだ、厄介なソフトウェア設定という作業が残っている・・・・
近くのファミレス駐車場に場所を変え、あーだこーだ・・・・

f:id:vfr750f2:20180423165557j:plain
・ファミレスの駐車場で、ソフトウェア設定に難儀中の御仁

・・・・なんか最初はつながらなくてなんじゃこりゃ~だったけれど、小一時間いじくり回しているうちに挙動が分かってきて・・・・


テストツーリング。
設定や運用で回避できそうなものと、今日の時点ではどうにもならないものが残った・・・・

f:id:vfr750f2:20180423165558j:plain
・テスト・プチツーリング

残ったと言っても、致命傷級なやつで、しかもバイクの走行中に発生する確率が高い・・・・
他局からのアマチュア無線電波を受信した後、しばらく無音状態が続き音楽モードに復帰した時に、Bluetooth接続をロストする時がある・・・・


宿題! 次回のツーリングまでに解決してきてください。