今日は、トンネルクラブのえぬむらさんが、立川に所用があるとのこと。立川ゾーンによく出没するわたしとやまのねこさんも合流して、ちょっとしたオフ会。(とは言ってもついこの間ツーリングで一緒に走ったばかりだけれど(笑))
ていうか、別にオンラインSNSどうのこうのという繋がりは無くて、常にオフラインでしかコミュニケーションしていないから『オフ会』っていうのも変だなぁ(笑)
・かんぱ~い |
いきなり3人揃って乾杯っっ!と行きたいところですが、さすがに3者3様な仕事をしているので時間差集合になってしまうのは仕方がないところです。
Stage#1:陳建一麻婆豆腐店
きちんとした辛さのする麻婆豆腐が食べられるこのお店。えぬむらさんのお気に入りらしく、近くに所用があるときは寄っていくこともあるのだそう。
私も・・・・過去数回は・・・・食べましたが・・・・、辛いのが得意ではない私は、このグッと来る辛さで汗が止まらなくなるので回数を押さえています。
そんな訳ですが辛いお店にやって来ました。
・辛いお店 in 立川グランデュオ |
一時期は常に行列ができるほど混雑していたし、更に昔は『立川中華街』なんて中華屋が集中的に配置されていた時代もありました。
でも、そんな雰囲気はどこへやら。程よい具合に閑散と(?)しています。
では入りましょう。
むむっ! メニューは"麻婆豆腐セット"しか無いのかと思ったら、"エビチリセット"なるメニューもあるのか。
麻婆豆腐は確実に辛すぎて大変なことになるので、(確率的に)エビチリセットにしてみよう・・・・
・エビチリセット @ 陳建一麻婆豆腐店 |
おおっ、大きなエビが沢山入っている~♪
そして、麻婆豆腐のグッとくる辛さ程ではないものの、ピリピリと美味しい辛さ。プリプリのエビ。これはご飯が旨いわ~♪
よく見ると、エビチリソースの表面には赤い油の膜みたいなのが!
・表面に赤い油の膜が! |
ピリピリ~
辛い~
水~
汗だくになり始めました。良かった~フェイスタオル持ってきておいて(爆)
ダラダラ~
でも美味い。辛いけれど結構いいかも。
単品エビチリなんてのもあるし、これとビールなら・・・・ぐふふっ。
となんとか辛いのを食べきった頃、やまのねこさまが立川駅に到着しました。
Stage#2:ぢどり屋
三人が揃ったので・・・・
あれっ、ところで今日は皆さん車の運転とかの予定はないの? 突然集まったし、酒を飲むのかどうかも未知数だったので、念のため確認ですが、みなさん大丈夫とのこと。
私は・・・・無論、いや辛さを中和するためには今すぐにでも!状態です。
というわけで冒頭シーンの・・・・
・かんぱ~い |
(2重の意味で)ぷは~美味い~♪ となった訳です。
ぢどり屋といえば、ものすごい歯ごたえの鶏肉が名物。
まずは・・・・サラダ。
・ぢどり屋サラダ @ ぢどり屋 |
サラダにも売りの鶏肉がライドオン。
続いて、地鶏のたたき。
・地鶏のたたき @ ぢどり屋 |
これこれ~。このハードなモチモチ歯ごたえがたまらないのよね~
最強のもも焼き。
・もも焼き @ ぢどり屋 |
これ、見方を変えると串に刺さっていない焼き鳥。しかもセルフでゆっくり焼くので、のんびりトークしながら食事するのにちょうどよい・・・・
この締りがすごくてコリコリといった感じまでする地鶏が堪らないの。
ツーリング計画やら海外のお話等、いろいろ盛り上がりました。バイク話+酒は最高です。