今週の土曜日から出発する予定の、西日本・山陰地方ツーリング。皆様からたくさんのコメントをいただき本当にありがとうございます。
そして、ちゃんと整理しておかないと忘れてしまうので、日々地図上にプロットして情報収集。
・みどころマップ Ver.2.2 |
すでにミドコロが沢山! これにツーリングマップルのおすすめルートを組み合わせれば無敵な気がする~
以下、当日に思い出せるように兼備録。
日程 | ポイント | 備考 |
---|---|---|
一日目 20日(土) | 八王子→舞鶴 | ひたすら高速移動 |
【宿】舞鶴 | 魚が美味しそうだな~ | |
二日目 21日(日) | 天橋立 | 過去2回行ったから、チラ見で。 |
丹後半島周遊 | ||
出石そば | 城下町見学も | |
餘部鉄橋 | 実はその隣の『鎧(よろい)駅』の方が気になる。もう鉄橋無くなったし! | |
海岸国道・県道流し | ||
鳥取砂丘 | いろいろ歩こう。らくだに乗れるらしい | |
鳥取駅 | 駅弁かに飯→これを肴に部屋のみか(?) | |
【宿】鳥取 | ||
三日目 22日(月) | 鳥取砂丘 | 早朝を狙う! |
国道→人形峠→大山周遊 | 地図見ているだけでワクワク!ツーリングマップル1ページまるまるお勧めロード! | |
境港 | 水木しげるロード、お昼御飯美味しそう~ | |
美保関 | 美保関灯台、その他。 | |
宍道湖と一畑電車 | もと京王線が走っている(?) | |
【宿】松江 | ||
四日目 23日(火) | たたら製鉄 | レトロで静かな雰囲気を楽しみたい |
三瓶山 | 三瓶バーガー! | |
石見銀山 | 世界遺産。どんなところだろう・・・・ | |
出雲大社 | ||
出雲日御碕燈台 | 東洋一の灯台時間が間に合えば。夕日に良い時間かも。 | |
【宿】出雲 | ||
五日目 24日(水) | (再)出雲日御碕燈台 | 昨日回りきれなかったら行く。 |
海岸走行 | 宿泊場所が出雲→萩と離れているのでマジ走行 | |
有福温泉 | ちょうど中間時点でお風呂でポカポカ | |
三段峡 | 紅葉が時期的にピッタリかも! | |
津和野 | 城下町の雰囲気を楽しみたい | |
萩 | みことイカだぁ! | |
【宿】萩 | ||
六日目 25日(木) | 秋吉台 | 大草原が楽しみ~。今の時期は青々としているのかしら(?)(?)(?) |
秋芳洞 | 1km歩ける鍾乳洞 | |
青海島 | 荒々しい海岸ビューポイント | |
角島大橋 | スカイブルーの海にかかる橋! 絶景をこの目で見てみたい~! | |
本州最西端 | 忘れていたスポット。先端シリーズも外せない! | |
下関・関門海峡 | 時間があれば関門トンネル通ってみたい! | |
【宿】下関 | ||
七日目 26日(金) | 天回 | 是非いってみたい。今日は移動距離が長いのでパスかも。 |
宮島口駅 | アナゴを食べよう!宮島渡る時間あるかなぁ(?) | |
広島 | 原爆ドームとか気になる。(一回も行ったことがない!) | |
しまなみ海道 | 各島々をぐるりと回りたい。結構時間かかるな・・・・。 あと南に向かう形になるので写真が撮れない(?)(?)(?) 翌日早朝を狙うか(?) | |
八日目 27日(土) | 【宿】今治 | |
高速で八王子まで走る | ルート悩み中。 しまなみ→山陽道→名神方面、高松道→明石海峡大橋→名神方面 | |
(再)しまなみ海道 | 前日うまく写真が撮れなれければしまなみ海道再チャレンジ! | |
焼肉のタレ | 日本食研の宮殿工場が近い! | |
相当距離を走るから、この日が一番ハード! 四国のうどん食べてたら確実に昼過ぎまで四国滞在になっちゃう! |
後は天気だよなぁ。さっそく土曜日の天気予報では『全国的に雨』とか言っているし・・・・(泣)
見るところ、走るところ沢山で、全て青空の中を妄想ツーリングをしているのですが、一日でも雨で足止め食らうとどこかを切らなきゃいけないほど満載・・・・
お願い、お日様~~
https://…/2010/11/20/ 西日本・山陰地方ツーリング1日目~高速度移動日~