テールライトLED化計画Ver.2 回路製作その2

愛車のバイクVFR750F(RC36)で使用している自作LEDテールライト不具合が生じたため、急遽第2ロットを製作することになりました。
前回の日記では、LED発光基板のうちの1つを製作完了しました。

https://…/2009/12/31/ テールライトLED化計画Ver.2 基礎実験&回路製作その1

今日は、同じのをもう一つ作ります・・・・。拷問だ~(>o<);

f:id:vfr750f2:20100104233328j:plain
・ぴったりサイズの基板を用意するところからスタートです

ぴったりサイズの基板を切り出したら、後はひたすら赤色LEDをハンダ付け・・・・


意外と単純なようですけど、適当に取り付けてしまうと1つ1つのLEDのビーム照射方向が微妙にずれてアッチコッチ向いてしまうため、LEDを一つ一つ片足ずつハンダ付けしては微妙な角度を調節し、そして完全ハンダ付けという気の遠くなる作業を繰り返していくのです。

f:id:vfr750f2:20100104233736j:plain f:id:vfr750f2:20100104233737j:plain
・8個実装済み ・32個実装済み

まだ32個か・・・・半分にも満たない・・・・

f:id:vfr750f2:20100104234025j:plain f:id:vfr750f2:20100104234026j:plain
・48個実装済み ・72個実装済み・・・完成♪

ようやく完成だ~。疲れた~


裏面もパターン設計図どおりに配線をしています。

f:id:vfr750f2:20100104234341j:plain
・ハンダ面 配線パターン

パターン設計図と見比べるとバッチリであることが分かります。(頭の中で裏表ひっくり返してみてね。)

f:id:vfr750f2:20091231231649g:plain
・LED発光基板の部品配置&パターン設計

ちなみに、Ver.1の基板と見比べると、『発光面積』がかなり大きくなり、またLEDを高密度に実装していることが分かります。

f:id:vfr750f2:20100104234908j:plain
・左:Ver.1基板  右:Ver.2基板

これは、当初の目標設計通りですね。


でも、これはまだまだ序盤です。後は駆動電源基板を2つに、基板間の配線作業、さらには純正テールライトパーツに基板を取り付ける為の土台を形成する作業など・・・・
組み上がるのは当分先です!

ココまでの制作費
品名 メーカー 型番 単価 数量 小計 購入先・備考
ユニバーサル基板 不明 SW-295 ¥100 2 ¥200 千石電商・ガラスエポキシ
赤色LED OptoSupply OSHR5111A ¥11 144 ¥1,584 秋月電子・100個¥1,100円で購入
合計 ¥1,784  
https://…/2010/01/09/ テールライトLED化計画Ver.2 回路製作その3/駆動電源基板