会社での昼休み・・・・外に食べに行くか、配達される弁当にするかは自由。
でも、外に食べに行くと結構時間がギリギリで気が休まらないので、私はお弁当注文派。
お弁当は、『ご飯が入った箱』と、『おかずが入った箱』の2つで配達されてくるのです。
今日のおかずは、たしかトンカツだったな・・・・さぁ食べよう!オープン!
・お昼のお弁当・・・・う?? |
はふっ!?
なにこれ!? おかずがゴハンだと!?
思わず取り間違えたのかと思って、もう一度お弁当配給場所に戻って、他の箱の中身を確認してみましたが・・・・
どうやらハズレが2つだけ入っていて、そのうちの一つを偶然私が引き当ててしまった模様。隣の人は普通のおかずだよ(泣)
うそ~・・・・今から外出して食事は間に合わないゾ!!!!
仕方ない、これを食べるか・・・・
もぐもぐ・・・・ゴハンをオカズにゴハンを食べるのは・・・・なかなか斬新だな。
よしよし、ツキの無さはこういうところでバシバシと使ってしまい、仕事でラッキーを引ければそれで良いの(笑)
食後、弁当箱に誤配だったとメモを入れておいたら、後ほど弁当屋さんから謝罪の電話があり、お代は結構ですって。