どうやら今年は北海道ツーリングに行けそうにないのですが、気になるニュースが飛び込んできました・・・・
また一つ、鉄道が廃線となってしまう・・・・
・留萌線、留萌駅~増毛駅間を廃止する方針 |
留萌(るもい)線の末端区間の廃止。
確かに、留萌線は幹線・函館本線からの分岐駅である深川駅から、行き止まりの盲腸線の形状。しかも末端の増毛駅に何があるわけでもない・・・・
あれっ!? いままで留萌線って読んでいたけれど、改めて調べてみた『留萌本線』ですって。えぇ~、本線!?!?
そんな末端の増毛(ましけ)駅。結構好きだったんだよなぁ・・・・
・【使い回し写真】素晴らしい最果て感、JR留萌本線・増毛駅 |
ワイルドすぎるほど開放感溢れる駅。よく見てみると、他の駅では見られる鉄道信号機すら無い!
これ、駅設備はホームだけ・・・・と言うんではなくて、駅舎とかもちゃんとあるのですが、鉄道施設と外界を区切る柵など何にもなく、どうぞご自由にお通りください状態(爆)
駅は無人駅なのですが・・・・切符売り場が蕎麦屋に改造され、観光シーズンの土日祝だけ、駅そば店がオープンします。
・【使い回し写真】増毛駅の駅そば |
あぁ・・・・この駅そばももう食べられなくなってしまうのかなぁ~。
鉄道が廃線になっちゃっても、ここでそば屋を続けるとすると、それは駅そば屋ではなく、ただのそば屋になっちゃうのか・・・・
線名の由来にもなった、留萌駅。さすがに立派です。
・留萌駅 ちょっと前までは別の字で・・・・留萠駅 |
留萌駅の構内にも駅そば店があります。
そして留萌駅の西方・増毛駅側には、こんな景色が・・・・
・【使い回し写真】鉄道橋が2つ・・・・でも一つはどう見ても死んでいる |
ここ、留萌駅からは増毛駅方面とは別に、羽幌線が分岐して、初山別・天塩経由で幌延駅・宗谷本線まで伸びていたのですが・・・・盲腸線よりも先になんとコチラが廃線。
その羽幌線の遺構が、右の鉄橋。 ←訂正:羽幌線とは全く無関係だそうです。
やがて左の鉄橋も遺構になってしまうのか・・・・
更に昔、留萌本線沿いをバイクで走っていたら、突然蒸気機関車が走ってきてビックリ!な~んてこともありました。
廃止対象の留萌駅~増毛駅間は、今なお残るスタフ閉塞式。
赤色・黄色・青色の信号機による安全の確保ではなくて、世の中に一つしか存在しない金属の板(スタフ)を持つ運転士のみが、この区間を走れるという方式。
だから増毛駅には信号機がなかったのね。
留萌駅では今でも運転士と駅がスタフのやりとりをしているのか・・・・
廃止前にじっくり見に行くかなぁ・・・・チャンスは来年のツーリングか?