自宅に届いた『ETCマイレージポイント』の残高通知葉書。
一時期の¥1,000円定額高速割引の時はバシバシ高速道路を使って遠出したのですが、最近は滅多に高速道路を使わなくなりました。
![]() |
・ETCマイレージ ポイント残高通知ハガキ |
そんな訳で、ETCマイレージが貯まるわけがなく、葉書も放置プレイ・・・・
年末の走り納めツーリングの時も、なるべく高速料金を少なくなるために、道路公団/首都高速など事業者が変わって改めて課金されるのを避けるようなルートにすべく、下道で粘ったりしましたし~。
そんな開かずの葉書。一応捨てる前に中身を見てみようかしら。
![]() |
・貯めたETCマイレージポイント |
なになに・・・・ポイントは『973』かぁ~。
え~と、何ポイント貯めると¥8,000円分の権利が付くんでしたっけ???
げげげっ! 1,000ポイントで¥8,000円じゃん!
やばい、ポイントの有効期間は・・・・(汗) 大急ぎでもう一度葉書を見ると・・・・2014年3月末!!!
しかも、『毎月末締め・翌20日付与』という仕組みなので、3月に走ったのではダメ。2月までに走らないと!
この葉書は、10月末までの走行分までが反映されているので、11月と12月にどのくらい高速使ったっけ????
日付 | 道路名称 | 支払額 | 区分 | ポイント | 積算ポイント |
---|---|---|---|---|---|
973 | |||||
11月9日 | 関越自動車道 | 650円 | 高速自動車国道 | 13 | 986 |
12月15日 | 関越自動車道 | 250円 | 高速自動車国道 | 5 | 991 |
12月28日 | 京葉道路 | 400円 | 一般有料道路 | 4 | 995 |
ひえ~~~
あと5ポイント。こりゃ~、無駄に高速を使ってでもポイントを貯めた方がお得だわ!
良かった~、葉書の中を確認しておいて(爆)
・・・・って、自分の日記でETCネタの登場を振り返ってみたら、2011年12月にも全く同じ話題で日記を書いていたわ。成長しないなぁ~
https://…/2011/12/13/ マイレージ残高の葉書が来ました。