アブラマンた~さまは、今日も脂を求めて街を徘徊します・・・・じゃなかった、残業でお腹が空くので夕食を食べに行きます。
最近のマイブームは・・・・『カツ丼』!
ぺこぺこお腹にどっしりと来る満足感♪ トロトロ玉子に揚げたてのカツ♪ 出汁~♪
![]() |
・カツ丼! |
実は最近、立川にある牛丼の"松屋"系列の新形態とんかつチェーンとして数年前から存在している『松八(しょうはち)』に通っては、カツ丼~♪なのです。
ちなみに、立川の松八は・・・・
![]() |
・松八 立川店 |
松屋の隣にあります。
たまたま隣の場所が使えた立川他の数カ所でパイロット的に松八を立ち上げたのかもしれましん。
その後、トンカツ形態は商売になる・・・・と踏んだ松屋フーズは、新ブランド『松乃屋(まつのや)』を立ち上げ、じわじわと拡大しています。
まぁ、私もロイヤルホストでバイトの経験あるけれど、あらかじめセントラルキッチンで下拵えしてある豚肉に、玉子を絡めてパン粉を付けて、一定時間揚げるだけ・・・・
アルバイトでもそれなりの安定クゥォリティーで商品を提供できるんですものね。
![]() |
・カツ丼!! |
美味い・・・・
そこそこのカツ丼が¥590円。ちょっと玉子がカチカチ(笑)だけれど、まあそれは仕方がないでしょう。
意外に豚肉の厚みもしっかりしていて、一番端っこの切れ端だけは脂がジュ~シ~♪だし。
すっかり松八のカツ丼がマイデファクトスタンダードになってしまった私。
出張の途中でとんかつでは超有名な『とんかつ和幸』に寄ってみました。
なんとなんと、カツ丼はわずかなランチタイム時間帯にしか提供されないことを初めて知る始末。
上品なロースかつ鍋御飯になっちゃいます。値段は松八の倍、¥1,380円!
![]() |
・ロースかつ鍋御飯@とんかつ和幸 |
しかし食べて一口、全然違うねクゥォリティー! 美味いっ!
まず、固形燃料で熱せられて、常時アツアツのカツっ!
肉厚のカツっ!!
![]() |
・カツ鍋っっ!!! |
松八も柔らかいのですが、それ以上に柔らかいカツっっ!!! 出汁に浸っているのにサクサクしているカツ。
そしてアツアツなのに、トロトロの玉子。やはり一枚上手の味♪
単品でも美味しい揚げたてサクサクなトンカツを、出汁と玉子に漬けてしまうという罪なことをすると、さらに美味くなる・・・・
この食べ方を発見した人は偉大です。