九州ツーリング1日目・めざせ九州

朝起きて天気予報をチェックすると、しばらくは晴れが続きそうだ。早速パッキングを始めます。

着替え、雨具、工具の最低限セットに加え、テント、マット、シュラフ、自炊道具、米、等のかさばるキャンプセットを積み込みました。
難しいのが着ていくジャケット。北海道ならば冬装備確定ですが、九州はまだ暑いに賭けてメッシュジャケットの夏装備としました。



今日の目的地は神戸港六甲アイランド。ここから夕方出港する新門司港行きフェリーで楽をしちゃいます。翌朝に九州に到着して走り出せるので物凄く効率が良くなります。
自走で九州上陸は諦めました…

灼熱地獄

あつい~。
中央高速八王子インターからはひたすら高速を西進するのですが、中央道は標高が高い所を走るのでさわやか高原の風の中を気持ち良く走り抜けます。しかし、名古屋からの名神高速は地獄です。残暑の真っ只中を暇しながら走るのがつらいのなんの。

そういえば、大型貨物トラックの7~8割に『速度抑制装置付』のステッカーが見られるようになりました。これ、親方日の丸トラック事故への究極の対策として、90キロのスピードリミッターの取り付けを強制するもので、もうすぐ取り付け期限がくるのです。
おかげで、高速道路全体の走行ペースが明らかに落ちています。
トラックにあおられる心配も無くなりました。

・トラック後面 ・右下に黄色いシールが
※補足 
    速度抑制装置の装着期限
     ・新車    2005年9月1日以降の登録車
     ・使用過程車 2005年9月1日以降の車検時まで
    対象
     ・大型貨物自動車(車両総重量8t以上 または 最大積載量5t以上)

名神高速の終点、西宮インターを降りると下道で神戸を目指します。
時間に余裕が有りすぎたため、脇抜けもせずにダラダラと渋滞に身を任せて走っていました。
やがて『六甲アイランド左折』の看板があり、曲がると片側3車線のガラガラ道。なぜか最高速度制限の標識を確認(50キロね。)し、ボケーっと走っていました…
辺りには私のバイクだけ…



……


レーダー探知機が警告している!(?)


なんとな~くブレーキを踏みました。
こんな湾岸地帯に自動ドアなんかあるのか…




ゲッ、ねずみとりだっ!
あっ、あぶない~。赤キップ執行猶予中の身なのにっ!( https://tarsama.hatenadiary.com/entry/20050410 )


いま思い出すと不思議だ。なぜあんな道でスピード出さなかったの(?)
なぜ普段だと誤動作と決めつけて無視するレーダー探知機をみてブレーキ踏んだの(?)(65キロから50キロに減速)


うーむ、不思議だ。

長距離フェリー

普段乗るのは東日本フェリー『青森港~函館港』の青函連絡フェリーで、距離113kmを4時間、船の総トン数7,000tでした。
今回の阪九フェリー『神戸港~新門司港』は、距離454kmを12時間、船の総トン数15,000tと、ものすごく大きい。写真を撮ってもフレームに入りきりません…


夜の明石海峡を航行するので、明石海峡大橋や瀬戸大橋の真下で写真撮影なんかも出来ます。

・フェリー乗り場 ・フェリーすおう ・夜の明石海峡大橋の真下
今日のMVP! フェリーからの夜景