ずーっとお世話になっていたHRCJ、『ホンダ ライダーズ クラブ ジャパン』が解散となってしまうので、クラブのサービスのひとつ、イザという時のバイクのレッカーサービスが受けられなくなってしまいました。
そこで、その代わりにと、数年前からバイクも面倒を見てくれるようになったJAFに入会して、『イザ』に備えることにしました。
バイクの日(8月19日)に入会手続きはしていたのですが、ようやく『会員証在中』と書かれた封筒が届きました。
https://…/2009/08/19/ バイク(819)の日
・JAFからの封筒 |
早速開けてみました。
ステッカーやらなにやら、たくさんの冊子とともに入っていました。
・封筒の中身 |
でも、恥ずかしいからバイクには貼りません。
そして、正式な会員証が入っていました。
・会員証 |
昔はレッカーを呼んだら『その場で会員になる』という作戦が使えたのですが、最近は厳しいらしくてその手が使えません。
助けを呼ぶときは会員証が必須とのこと。
運転免許証とともに、いつもお財布に入れて持ち歩くことにします。