
新宿を中心として、都内に10~20箇所程度の店舗がある牛タンのお店です。
酒やつまみの種類は少なく、あくまで牛タン焼き定食(ねぎし定食)で勝負しています。
牛タンといえば仙台が有名ですが、新宿発端のねぎしが逆に本場仙台に進出したほどです。(という報道がありましたけど、ねぎしのホームページには載っていません。ボツになったのかな(?))
でも最近は牛肉輸入停止の影響でねぎし定食の値段がハネ上がり、代わりのお手頃メニューに力が入っています。
私みたいにたまにしか都心に顔を出さない人間は、食べる時はいつもコレ、ねぎし定食です。
今回は割引き期間中で¥1,280円です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・ねぎし定食 | ・メインの牛タン | ・そして麦飯 | ・テールスープも |
炭火で焼いている牛タンは香ばしく、大盛り麦飯を頬張りモグモグ…、ゴクッと飲み込む快感!
そしてもちろんとろろとテールスープに『辛い』漬物。脇役たちも完璧です。
残念なのは、輸入停止前に比べると、肉の厚さが薄くなったこと。コリコリとした食感も食事のうちなのに、厚さが薄いぶん食感も薄くなってしまいます。
『あ~、仙台の分厚い牛タン定食が食べたくなる~~!』
と心に火が付く味を楽しめます。
http://www.negishi.co.jp/top.html ねぎしホームページ