いつの間にか、首都高速湾岸線・大井本線料金所が廃止されたんですって

昨日、羽田空港から高速バスを使って自宅に帰る際、首都高速湾岸線を通るわけですが、あいにくの渋滞に巻き込まれて低速走行。


あれっ!? 全部電源が落ちている!

f:id:vfr750f2:20180626075207j:plain
・首都高湾岸線・大井本線料金所

大井本線料金所は、昔の県別に料金エリアが別れていた頃の名残で、東京エリアの通行料金収受をしていたのでで、ちょうど神奈川エリアから東京都エリアへの境目に設置されていましたが、廃止じゃん!!


ETCを装着してからはあまりストレスを感じなくなっていましたが、それまではバイクで料金所を通るのがとにかく面倒臭くて、かつ首都高ではクレジットカードが使えないという仕打ちにより、現金を用意するのがさらに面倒で、雨の日なんて地獄のような苦しみ(笑)
しかも本線料金所なので後ろにも車が並んでいてプレッシャーだし。

f:id:vfr750f2:20180626075208j:plain
・通過

それが、ようやく撤去の運びに


時代の流れだなあ・・・・


昔は日本道路公団の高速道路でも『検札』と称した本線料金所が有ったものなぁ。
東北道でも東名高速でも、東京からはある程度距離があるところなので、通過する際に料金所のおじさんに『がんばれよ~』的な声をかけてもらって、ほっこりしたのも今や昔。

f:id:vfr750f2:20180626075209j:plain
・料金所ブースも張り紙がいっぱい(笑)

しかもここは、あまりに交通量が多いので、1レーンに前後2ブースという変態構成だったものなあ・・・・


懐かしいポイントが、また一つ増えそうです。