仕事道具

たとえば自動車整備士の仕事道具は『工具』だったり、家電販売員の仕事道具は『電卓』だったりと、それぞれ肌身はなさず持ち歩いているものがあります。


私の仕事はシステムエンジニア
大きな工事等はプロを手配しますが、基本的に現場の最前線に出ているときにこれは出来ない~』なんて言っていられないので、何でもこなす能力が自然と身につきます・・・・


さて、そんな私が普段持ち歩いているものは・・・・

  • ノートパソコン
  • LANケーブル

は想像がつきますが、他には・・・・

f:id:vfr750f2:20091022201104j:plain
・ヘンてこりんなケーブルと鍵

こんなのを持ち歩いています。
このケーブル、片一方はLANケーブルでおなじみRJ-45コネクタ。もう一方がシリアルケーブルでおなじみD-SUB9ピンコネクタが付いているきしめんみたいな形状なんです。


これは、シスコやアライドテレシスのルーター/スイッチの設定をするために必要なケーブル。

f:id:vfr750f2:20091022201835j:plain
・よい写真がないのでイメージ 

こんなコネクタがいっぱい付いている機械の設定をします。


そしてもう一つが

f:id:vfr750f2:20091022201103j:plain
・タキゲンの200番

タキゲンというメーカーのNo.200の鍵はいつも財布に入れて持ち歩いています。


強電屋であればみんな知っているこの鍵。日本全国、どこの高圧受電設備盤の鍵もほとんどはコレで開きます・・・・


まだルーキーだった頃、ある盤の鍵を開けたくて騒いでいたときに主任技術者から『そんなのタキゲンの200だろっ』と言われ、まったく意味がわからず頭の中は『(?)』がいっぱい。
走って鍵を借りてこい』とか『施設課に鍵がある』とかなら意味がわかるのに『タキゲン』ってどういうことだ(?)(?)(?)


な~んて頃が懐かしいです。