不調なUSB電源を診断・・・・まさかのノイズ!?→バイク用品店巡り

なんだか、久しぶりの丸一日が自由な日
あれだけ乗りたかったバイクのはずなのに、やはり布団が恋しい・・・・(笑)


結局、スマフォナビ&新設USB電源接触不良の癖をつかむための近距離走行にお出かけ。

https://…/2015/12/02/ 徹夜明休・スマフォ給電用USB電源の運用テスト走行

せっかく取り付けた、MCsignal(ニューイング)製『USB Station2』ですが、どうも調子が悪く、前回のテスト走行でケーブルをグリグリしないと充電しないという不良状態。
実戦使用時に確実に使用できる状況とするためには、まずは敵を知るべし!

f:id:vfr750f2:20151203185049j:plain
・【使い回し写真】USB給電しても、そもそも充電しない・・・・ダメじゃん!

今日も出発時点から充電ランプが点かない・・・・
まぁ、満充電だからかな?と走りだすと、バッテリーが減りだす始末。


しかも、今日はケーブルぐりぐりをしても、充電が開始されない・・・・


一旦メインキーをひねりエンジンを止め、再びキーをON・エンジン始動しようとしたら、充電を開始しました。


むむむっ!?
あれあれ!?

f:id:vfr750f2:20151203185050j:plain
・【使い回し写真】USBコネクタを抜き差ししたり、メインキーをOFF/ONしたりして、実験

なにかあるぞ~! エンジン始動のまま、USBコネクタを抜き、そして再びUSBコネクタを挿したら・・・・充電しない!
何度USBケーブルを抜き差ししても、全く充電せず


しかし、USBケーブルを繋いだままキースイッチを再投入すると、充電モードに入る・・・・


ひょっとして、キースイッチ投入後・エンジン始動前の状態で、USBコネクタを接続すると充電が開始されるけれど、エンジン始動後の状態でUSBコネクタを接続しても、充電モードにならない!?


ということは、推理してみると・・・・

  1. スマフォは、USBポートからの電源機器とのハンドシェークをして、充電最大電流を決める。(といっても、D+とD-の抵抗をチェックしているだけ?)
  2. エンジン停止状態で給電が開始されると、綺麗な+5VDCが出力され、スマフォもハンドシェークを開始して、充電モードに入る
  3. エンジン始動状態で給電が開始されても、ノイズが重複した+5VDC、もしくは電圧が低い等の異常な出力となり、ここでUSBコネクタを接続してもスマフォはハンドシェークを開始せず、充電モードに入らない
  4. 一度充電モードに入ると、多少のノイズやら電圧変動があっても、そのモードは継続されるので、その後にエンジン始動してもOK!
ということかしら?
まじかよ~・・・・、USB電源の質を、オシロスコープでチェックしたいゾ!


しかし残念ながら、手持ちのオシロは調子が悪いと来た・・・・。せめて平均電圧ぐらいは見てみたいなぁ・・・・
そして念のため、配線ルートもチェック
USBコネクタを設置している右ハンドルには、キルスイッチがあるのですが、RC36の配線図を見ると、ヒューズからキルスイッチを通り、各イグニッションコイルに行っていて、超ノイズが乗っている系統。このケーブルと一緒にUSB+5VDC線を束ねてバンドルの根本まで這わせている事が判明!

f:id:vfr750f2:20110826214457j:plain
・VFR750F(RC36) 配線図  キルスイッチ回路は、点火ノイズがいっぱい!

もう一度考えよう。

  1. USB Station2がしょぼくて、もともとの+12VDC系統に乗っているノイズが、そのままUSB+5VDCに出力されている。
  2. USB Station2のDCDCコンバータ付近を、キルスイッチ配線が通っているので、そのノイズの影響を受けている
  3. USB Station2のDCDCコンバータを通過後の+5VDCが、キルスイッチ配線(4発の点火系統)と平行しているので、そのノイズの影響を受けている
う~む。いろいろダメっぽいゾ!
ノイズフィルターを製作して、設置してみるか、はたまたフェライトコアでも巻いてみるか・・・・


ノイズフィルター設置は、別の意味でも欲しいと思っていたのですが、搭載しているFTM-10Sでラジオを楽しもうと思っても、AC100Vインバータや、グリップヒーターUSB充電器などで、+12VDCをチョップする回路があると、ラジオの受信感度が大幅低下!


フィルター関係は手持ち部品もなく、秋葉原に行かないと対策ができないのですが、ひょっとすると、『USB Station2』から他社製品乗り換えると解消しちゃう可能性もゼロではない・・・・

f:id:vfr750f2:20151207204843j:plain
・ライコランドで代替品を探すか・・・・

というわけで、ライコランドへ偵察活動
なんと、ここの駐車場で声をかけられちゃいました!『ひょっとして、ブログやっていませんか?』って。


いや~、嬉しいですねぇ!
なんでも、このサイトを見て、バイクやらキャンプセットやらを買い揃えたんですって!
こんな駄文ですが、お楽しみいただいて何よりです。


そしてグサッ!全然Webサイトの方を更新していないじゃん!(爆)
今年の年末年始にでも更新しようかしら。


店内で、USB電源をチェック・・・・
おっと。店員さんに、ただいまセール中ですよ~と、チラシを手渡されました。
なぬぅぅぅぅ~~~~


USB電源が15%割引!

f:id:vfr750f2:20151208172522j:plain
・手渡されたライコランドのセールチラシを見て、がっくり

先々週に購入してしまった私って、なんなの・・・・_| ̄|○

https://…/2015/11/23/ 車載スマフォナビ用USB電源の設置&マウント微調整

ニューイング製以外は、事実上デイトナ製になるけれど、アルミ削りだしだとか、回路とは全然違うところでアピールしている・・・・
今の私に必要なのは、しっかりしたDCDCコンバータを搭載した製品。


念のため、2りんかん入間にも行ってみよう。ナビの誘導に従うと、とにかく裏道がお好きなようで。

f:id:vfr750f2:20151208172523j:plain
・ナビに誘導されて、初めて通る道

初めて通る道。身近なところなのに、全然知らないワールドが広がっていて、そんな道を教えてくれるナビが結構おもしろい


このGoogleナビ、たとえば自宅から大通りに出るときに、当初は私の意図しないルートで誘導してきたのですが、無視して地元ロードを走ること数回。
地元ロードを学習したのか、ジャストな道を提案してくるようになりました!
このナビが裏道好きなのは、そういった場所場所で各個人の走行履歴の集積データから常に学習しているのかしら? 全国の裏道地元ルートが楽しめるのは、楽しいぞ!


結局、USB電源は購入せず、じっくり下調べしてからにします(泣)