東北巡りツー3日目~天気悪いけど・・・・スゴいよ東北!

朝7時、今日も雨が降り注ぐ中を出発です。さすがに3日も続くと慣れてきます。
雨、小雨、霧雨に曇り・・・・、路面ウェットにドライ、そして海岸沿いの強風。悪天時の一通りの状況を全て味わいましたが、ただ一つ『晴れ』だけ体験していませんね・・・・

・秋田上空は天気が良いはず ・男鹿半島方面は雲の中 ・路面は所々ドライ

キャンプ生活であれば絶対に『移動しない』を選ぶ状況でも、『宿』がある今回の旅のスタイルであれば安心して雨の中を飛び出していけます!
今日も秋田県秋田市から、日本海岸沿いを北上する計画です。

男鹿半島・寒風山

秋田県のちょこっと出っ張った男鹿半島、ココを一望できる寒風山に登りますが、下から見ていても大展望台は雲の中・・・・。多分登っても真っ白で何にも見えないと容易に想像がつきます。
仕方がないから小展望台で我慢しますが、一応景色を楽しめるだけ昨日よりはマシというもの。

・大展望台はダメだな・・・ ・とりあえず登る! ・こちら小展望台 ・絶景のはずなのに・・・・雲!

せっかく登っても全てがどす黒く見えてしまいます。
牧場があるというわけではなく、自然な状態なのに綺麗な芝で覆われている寒風山は高原ムード満点です。

・芝生の寒風山 ・よく見れば春 ・雲がじゃま~ ・全てが台無し・・・・

これは、晴れた日にもう一度訪問だな! 

男鹿半島ワインディング

そのまま、時計回りに男鹿半島を一周しよう。先端に近づく頃には人影はまったく無く、日本海岸の荒々しい絶壁の中をワインディングして進みます。
ふと、『滝があるよ』との看板があったので写真を撮り、さぁUターンして出発だ! と思ったら・・・・

・岩場を良く見ると・・・ ・ゴジラ岩 ・何にもない道 ・滝の道しるべで写真を撮り・・・・

ぐわっしゃ~ん♪ 立ちゴケしました。
(残念ながら写真はありません。)


一人で引き起こしてみようとしますが、重い・・・・
でも、こんな人影が無いところでコケちまったよ~! 応援を頼むわけにもいかず自分で解決しないとこの危機は脱する事が出来ないゾ!!
と自分を奮い立たせて、第二回引き起こしで回復しました。

・引き起こし直後

バックミラーが明後日の方向を向いてしまったのと、カウルに多少キズが付いたぐらいで、走行に支障は無し!
しかし原因が情けない・・・・


今回の旅の新兵器、ゴミ袋タンクバッグ作戦は、成熟度が甘く走行中にゴミ袋の端が暴れてしまいとっても走りにくい事が判明。しかしタンクバッグごと極限まで前方に装着しておくと、カウルの風防効果エリアにすっぽりと入るらしくて暴れないのです。
そこで、タンクバッグをハンドルにくっつくぐらい前方に装着した状態でいつものようにUターン・・・・。

・通常位置/風で暴れる! ・前位置/一見良い気がする ・もう一度、コケる前の写真。タンクバッグがすごい前に・・・・

あれ、タンクバッグが邪魔でハンドルが切れないよ・・・・


でもバイクは傾いているし・・・・


あれっ(?)あれっ!


ぐわっしゃ~ん (ToT);
という訳でした。その後は『タンクバッグ水没のほうがはるかにマシだ!』ということで、ゴミ袋作戦は中止しました。

男鹿半島先端・入道崎

男鹿半島の先端、入道崎では灯台に登り、強風の中で景色を堪能(←雲ばかりだけどね。)。ここは狭い岬ではなく、芝生がいっぱい広い場所に建っているのでとっても清々しい。

・先端までやってきました ・入道崎灯台 ・灯台に登れます ・周りは芝生の広場

昨日の反省をふまえ、今日は早めにご飯を食べる作戦を。入道崎周辺は食堂がたくさん。感を頼りに店を選んだら、今日は海鮮丼¥1,500円に地元名物『しょっつる鍋(?)』が付いてくると言うのでこれをオーダー。

・食堂にはストーブが! ・こちら海鮮丼定食 ・ウニもあわびも!

スゴい!
お刺身がモチモチ! 都会では食べられないよ~ウニもとっても甘い~サザエアワビまで出てきた!
物凄い安さに驚き。ウニ丼とかも置いていたので、それでもいいかも~。

・生ウニもいいなぁ・・・

その後、ダメと分かっていても『八望台』に寄ったりしていたら、もうすぐ12時時間を使いすぎたため慌てて移動再開。

・八望台 ・コチラも雲ばかり

男鹿半島、スゴいな・・・・。じっくり見るとキリがないほど。

JR五能線・並送

旅の相棒、ツーリングマップルを見ていると、北上する国道にコメントが付いています。

・『鉄道ファンに人気の五能線が国道に平行して走っている』と付記

ふ~ん・・・・。ローカルな臭いがたっぷりの線路があるだけジャン・・・・。でもね、走っているうちに『踏切』がチカチカしだしました。
どうやら後ろから電車が追いかけてきているみたい・・・・?


よし! せっかくだからかっ飛ばしてから待ち受けて、電車と一緒に写真を撮ろう!と思い、ちょっと距離を離してから待ち受けると・・・・

・ただのローカル線だけど(?) ・少し待つと・・・・ 来たのは特急!(?)

てっきりローカルな普通の電車が来るのかと思ったら、特急が来ました。偶然にしては出来すぎです♪
その後、次の観光ポイントまで電車の追いかけっこをしていました。

・ついに本州最北県! ・青森県に突入~ ・もう1枚撮影

ちなみに、必死に追いかけては追い抜き、写真を撮っていると、最後尾に乗っている車掌さんと目が合ってしまい、笑われてしまいました

十二湖・青池

世界自然遺産・白神山地に程近い場所に数々の『』があり、合わせて『十二湖』と呼ばれています。
そのなかでも、水の色がとっても青くて美しい池を見に行こう!

・新緑の中を歩いて・・・ ・コチラが青池 ・何この色は! ・綺麗なスカイブルーな池です

うわ~、別世界ですこれが自然な湧き水の色なのか!
しばらく感動して見入っていましたが、観光バスが来たのかおばちゃん集団がピーピーわめいて雰囲気ぶち壊し! 

イカ焼き街道

海岸沿いの国道101号をひたすら北上。そのままでも十分綺麗で走りやすいのに、さらに新道が作られていてとっても快適。
そしてこの辺りはイカ焼き街道と呼ばれているらしく、いたる所で焼きイカが売られています。
道の駅でも『イカ』が中心。

・快適!国道101号 ・道の駅でも『イカ ・ココの駅はスーパーみたい ・ウニも売っています

ココの道の駅ふかうらはスーパーみたいになっており、地元産の海のものが売られていて、かつ地元の人々が沢山買いに来ていると言う質実剛健な施設
これは美味しいに違いない! そして先ほどの男鹿半島で食べたウニがとっても美味しかったので・・・・

・ウニ丼 ・たっぷりなウニ うほほ~~~♪

本日2回目のお昼ご飯豪華なウニ丼¥2,000円。
天気は不幸だけど、あぁ~食べ物は幸せ♪。あっという間に完食ぅぅぅぅ♪

岩木山

スゴい~!
この辺りから天候が回復してきて、ドライ路面をワインディング。いいねぇ~!
まっすぐな道路など、北海道みたいな景色が続き、今までの反動なのか『とっても気分いい~!!

・雲は低いけど、所々で日差しも!

そして、楽しみにしていた有料道路『津軽岩木スカイライン』で岩木山に登りましょう。天候が回復してきたのでちょっとだけ期待しちゃいますよ~!

・有料道路の起点 ・料金所 ・ヘアピンカーブばかり70個弱!

だ~れもいない道、カーブは全てヘアピン、そしてずーっと登坂。妙に直線が短くて、ヘアピン、直線100m、ヘアピン・・・・が延々続き標高をあげていきます。

・人の代わりに猿がたくさん ・ぐいぐい標高があがり ・山肌の周りだけ良い天気

どうやらようやく少しだけ天が味方してくれたみたいで、山肌の周り100mぐらいだけが良い天気で、そこから先は雲が沢山という変な天気です。
おかげで景色はイマイチなものの、バイクでの走りは楽しみました。

・機動力限界8合目 1,247m

さっきまで海岸沿いにいたのに、一気に標高1,000m越え。しかし背景が真っ白だな・・・・青空はどこだっけ(?)


そして岩木山の頂上に行くリフトがあるのですが・・・・

・リフトに乗ろうかな・・ ・あれっ ・あれあれっっ!!

ものの数分で雲に覆われてしまいました。(そもそも運転も中止しているし・・・・)
仕方が無い、景色の期待は出来ないからこのまま下山するか・・・・。昨日の鳥海山に続く、真っ白な霧の中を恐る恐る下る羽目に。まぁこれだけの天気で標高1,000mまで切りに囲まれなかったのが逆に奇跡だって。


下界に降りればとりあえずの天候は回復。岩木山をぐるりと周回する青森県道3号は、北海道気分を味わえる快適な道

・青森県道3号 ・ずーっと直線だったり ・高原だったり

この辺に住んでいる人々は本当にうらやましい~、気分爽快!


今日はたくさん走って楽しかった~! ちょっとだけでしたがドライ路面は楽しいよ~。

今日は日記が長くなったので、千畳敷やら鶴の舞橋の話題はカットしましたが、いろいろ見て回りました。

f:id:vfr750f2:20090611214941g:plain

https://…/2009/06/02/ 東北巡りツー4日目~快感!津軽半島