毎日の『ひげ剃り』は電気シェーバー派。
T字を使うとすぐに流血事件になるからです(笑)
愛用の電気シェーバーは物持ちが良すぎるのか、購入は2012年の11年目!
https://…/2012/02/16/ 電気シェーバー購入
・【使い回し写真】ブラウン製電気シェーバー Series 5 570S-4 |
バッテリーがもうダメかも・・・・と思いながらも結構頑張ってくれていて、今でも一回の充電で4~5日の出張くらいなら持続してくれます。
バッテリーがだめなら買い替える気になるのですがまだ使えてしまう・・・・さすがにこれだけ使っていると剃り味は悪くなってくるので定期的に刃を交換して今に至ります。
- 2012年購入
- 2015年刃交換
- 2018年刃交換
- 2022年刃交換
過去を振り返ると偶然なのか、大体3年くらいで刃の切れ味が悪くなり買い替えていますね。
2022年刃交換
https://…/2022/05/14/ 電気シェーバーの刃を交換してみた件 2022
一番最新の刃交換は去年なのですが・・・・最近は著しく剃り味が悪い!
まだ一年しか経過していないのに・・・・なぜ!?
そう言えば思い当たる節としては『シェーバーオイルのブランド変更』(ブラウン→パナソニック)があるなぁ。
https://…/2022/10/27/ 電動鼻毛カッターのメンテ用にシェーバーオイルを購入してみた件
これのせいなのか確定したわけではないけれど・・・・
剃れないカミソリほどイライラするものはないので、新しく替刃を購入。
もうしばらくパナソニック製シェーバーオイルと併用して相性診断してみることにしましょう。
・替刃 51S |
本体は・・・・もう少し頑張ってもらおうかな。
外刃と内刃、別々でも購入できますが面倒なので両方いっぺんに交換。
・外刃と内刃の両方を交換 |
うおっ!やっぱり新品の刃の切れ味はすごい!!
ジョリジョリと深剃り性能が回復。
本体はまだまだ使い込めそうだが・・・・出張用に小型のトラベルシェーバーを購入しようかなあ。