今日は都内で打ち合わせ。
だがその後の予定も詰まっているので大きな出張カバンを持って移動し、駅のコインロッカーに荷物を隠してから行動開始。
東京は桜が満開ですね♪♪♪♪
![]() |
・桜が満開 @ 東京都内 |
だが残念ながらゆっくりとお花見をしたり、あるいはお花見ツーリングも叶いそうにない。体力も考えずみっちりと仕事を詰め込みすぎました(泣)
夕方、仕事が終わったらばコインロッカーから荷物を取り出してさらなる移動開始。
![]() |
・東京メトロ丸ノ内線で東京駅へ |
都内で仕事をしていると東京駅までのアプローチはとてもしやすい。
都心って便利ですねぇ(笑)
う~、キャリーバックを持った人が異様に多い!
なぜこんなにもレジャー客がいるのだ!!というくらい多い! よく考えたら今日は金曜日だった。(←今週は火曜日が祝日だったためので曜日の感覚がズレている。)
![]() |
・東海道新幹線 東京駅ホーム |
とてものんびりディナーを・・・・とか駅弁を買おうという気分にならず、混雑から脱出するため電車に飛び乗ります。
座席は通路側。どうせ名古屋ですぐに降りるし陽も落ちて景色も見えないだろうしね。なので写真もナシ。
名古屋駅では・・・・駅きしめんにトライするかどうかが悩む~
![]() |
・名古屋駅。ホームに降りると出汁のよい香りがソソられる |
でも今から近鉄特急に飛び乗れば、先々週見つけた四日市の街中華屋さんの営業時間(20時半まで。)にギリギリ間に合う!
https://…/2023/03/12/ 四日市出張3日目:"四日市とんてき"と"おもちゃ屋"と中華料理店
街中華に賭けよう!
![]() |
・近鉄アーバンライナー |
待ち時間5分のジャストタイム特急。
結構飛ばして35分で四日市。
県庁所在地の『津』よりも人が多い三重県トップの繁華街らしい。
![]() |
・近鉄四日市駅 |
だが繁華街を遊び歩くようなお金の使い方は出来ない性。
ホテルへのチェックインをマッハで済ませてお目当ての街中華へ。
![]() |
・中華料理 一楽 |
セーフ!閉店15分前に到着。
もう食べるものは端から決まっているのでメニューノールックでオーダー。
調理を待っている間にラストオーダーの時間に。本当にギリギリだった・・・・(汗)
緊張と疲れを解きほぐす、金色の飲み物。
![]() |
・ビール @ 一楽 |
あぁ・・・・美味い。
そして豚肉の天ぷら(¥800円)と中ライス(¥200円)の定食。
![]() |
・豚肉の天ぷら定食 @ 一楽 |
巷の定食よりも数百円高いかもしれませんが、その分クオリティが高い!
味も良いしとにかく量もたっぷりで満足できるんですよね。下手に安いところに入って物足りなさを感じるよりはこちらのスタイルが大正解!
美味い!
軽く部屋飲みしつつ明日に備えて就寝します。