バイク乗車時のサブフマフォの熱対策にサンシェード設置計画!?

先日の季節外れの猛暑の中をバイクで街乗りしていたら、あっという間にスマフォの温度が上がり充電が止まってしまった件について色々と調べてみました。

https://…/2022/05/20/ バイクに搭載している非接触給電Qiのチューニング

・気温33℃の街乗りでは、スマフォの温度が上がりすぎて充電が停止してしまう

昔はこの手の情報って、バイク乗りの中でも極一部のマニア的な人しか触れていなかったのですがスマフォがメジャー化し、さらにウーバーイーツで配達するセミプロ的な人々が増殖
彼らはスマフォで注文を受け、スマフォでナビゲートされて配達するため、バイク(自転車)&スマフォは商売道具であり、話題にあふれています。


重ね重ねすごい時代だ(笑)


様々な対策の中で私が目を引いたのが『サンシェード』。
日中の日向では画面が見えないし太陽で温められて余計に発熱もする。これを快適にするために自作していらっしゃる方もいますがあまり美しくない。


そうかと思えば配達員の方が図面を起こして商品化してしまったものまで!

https://www.delivery-stock.com/product/sunshade-black/5

すごく本格的!
だが太陽光線を遮るだけでかなり発熱は抑えられそうなので、ある種の理にはかなっている
あまりの人気なのか納品まで1ヶ月待ちというのもスゴい。


次点でこれを模したのか、百均で"スマフォの音を広げるスタンド"を利用したもの。
面白そうなので一つ買ってみました、¥100円。

・置くだけで音が広がるスタンド @ ダイソー

ここにスマフォを置くと、背面に広がる円柱のような壁で音が反射して、スマフォから発する音がよく聞こえるというもの。


だがその筋の人々はこれをそのまま使うのではなく、2つの部品を分離すると・・・・

・なんか良さげな造形物が登場しましたよ

まるで信号機の傘のように、スマフォサンシェードとして使う!
発想がスゴイな。


でもさすがにVFR800F(RC79)には目立ちすぎて不格好だし、ハンドルフルロックをしたらフロントスクリーンにヒットしそう。
あくまでスクーターや自転車など、カウルのない車両向けだね。


気になったのは、信号の傘から分離した皿のような部品

・こっちの皿のほうが使えるような気がする

これをスマフォの上につけておけばこじんまりとしたサンシェードになるじゃん。
だが、これを風に負けないようにしっかりと固定するとなると足をつける必要がある・・・・


わざわざ足をつけるくらいならば・・・・最初から足がついている調理器具『お玉』の方が頑丈な気がしてきた(笑)
お玉をスマフォに被せて足をインシュロックで縛っておけば良いじゃん。


恥ずかしいから自主規制でやらないけれど・・・・

https://…/2022/06/02/ サブスマフォのTPU樹脂製カバーに放熱対策をしてみた件