先週に引き続き、今週も土曜日出勤の博多出張生活。
先週土曜日のランチで鮮魚市場内の『魚がし』に行ったら休日メニューで全体的に価格が高めに設定されていて残念というか悔しい感じを味わいました。
https://…/2022/03/26/ 九州出張6日目:土曜日お仕事→最高のカツ玉丼を食べに行ってきた件
そんな我々に救世主。中華食堂 万里!!
https://…/2022/03/28/ 九州出張8日目:福岡市鮮魚市場内"万里"で中華にシフトしてみた件
・【使いまわし写真】万里 @ 福岡市鮮魚市場内 |
から揚げ定食→ラーメンセットと食したので、残る気になっているメニューにトライしよう。
同行の営業は皿うどんにトライ。であれば私は『五目そば』にしてみました。
クイックに登場してくれるので大変助かります。
中華丼の具まで豪華ではないが、タンメンほどシンプルでもない、その中間くらいな感じ。
一見、量が少なさそうという感じですが・・・・
・五目そば @ 万里 ¥700円 |
うんうん、味は美味しい。さすが中華屋。
ただ相変わらず味が濃い目で、市場関係者の汗で失われた塩分補給もこれなら完璧。食べ終わると意外にも胃は満足。
晩ごはんは・・・・またも歯ごたえ三昧。海鮮と鶏のたたき。
・福岡県産天然ヒラメ刺・山口産生ヤリイカ・鶏のたたき |
外に飲みに行かないし、ホテルは安いところだから出張日当の差額収入が黒字。
なので多少毎日派手にスーパーマーケットで買い物をしてもどうってことはない。
派手に見えますが海鮮物は物価が安いので、あまり調子に乗ると食べきれないほどの量になってしまいます。
・光り輝く天然ヒラメ |
天然ヒラメのお刺身・・・・最高ですよ♪
私、このまま博多ステイを続けているとダメ人間になりそうです(笑)
https://…/2022/04/03/ 九州出張14日目:休日なので門司港レトロ・関門海峡を散歩してきた件