ホテルは温かいのですが、外がとてつもなく寒い関西出張。
朝晩が冷たいものしか食べられないので、せめてお昼ごはんくらいは温かいものを・・・・とラーメン店にやってきました。
久しぶりの『希望軒』。
https://…/2020/07/21/ 関西出張9日目:久しぶりシリーズ・希望軒
![]() |
・希望軒 |
このお店、以前は別の場所の(相対的に)一等地で営業していたのですが、固定客が付いたからなのか現在の場所に移転し、その場所には別のラーメン店『ゆうや』を立ち上げたのです。
これらお店の特色は『海苔盛り放題』ということ。
でも後発の"ゆうや"は近年、海苔盛り放題は廃止されてしまいました。やはり近年の原料価格アップには耐えられなかったのだろうか。
そんな残念な気持ちだったのですが、原点の運営である"希望軒"では、懐かしの海苔盛り放題が継続実施中♪
![]() |
・海苔盛り放題♪♪♪♪ |
大きな寸胴型のタッパーウェア容器にたっぷりと海苔が詰まっていて、各自でラーメンの上にたっぷりと盛るシステム。(もちろん常時蓋が閉めてあり衛生的。)
最近のラーショでの食事で癖になってしまった、ラーメン&ライスの魅力。
![]() |
・とんこつラーメン & ライス |
この日は煮卵がサービスの日だったらしい。この店、なんだかんだでサービスが良いのです。
そしてお待ちかねの、海苔をたっぷりと。
![]() |
・埋もれるくらいの海苔が美味しいんです |
これが良い味変なのですよ。磯の香り♪
仕事が終わりホテルへ。
コロナ禍でなかったのであれば、派手に飲みに行きたいところですが・・・・今日も部屋でソロ飲み。
![]() |
・生春巻き、太巻き、地鶏の炭火焼き(冷) 焼酎お湯割りと共に |
なので日本酒は止めて、焼酎お湯割りにスイッチ。
コレもしばらくお世話になるのだろうから、900mLパックで購入。
体もポカポカになるし、これならばゴハン本体が冷たくてもリカバーできるな。ウンウン。
だが・・・・ケトルとかコップとか、本当に客が変わるたびに消毒しているのだろうか・・・・?